随時受付中
『Private Lesson』



2009年01月01日

試験に出る英単語

正月で田舎に帰ったついでに本箱を眺めていたら、

『試験に出る英単語』を見つけた。


あぁ、僕もこういう単語本、買うてたのねぇ。


で、パラパラめくってみると、気に入らない言葉がチラホラ。

まぁ、そらそうや。

『試験に出る』単語だけを覚えるっちゅう発想自体が気に入らんわけやから(^^;

それと試験に出る意味しか覚えさせないというのも気に入らない(--;)



ただね、結構、エェことも書いてますわ。

その一つは語源を絡めてること。接頭辞、語幹、接尾辞の意味を説明した章がある。(知らんかった)

もう一つ。


『英単語の最も能率的な学び方・覚え方を教えて下さい。』

という質問に対して、

“これは、まことに虫のよい質問”とバッサリ。エェがな。


で、

“英文を読まないで、単語だけを取り出してその訳語を覚え、もって英語の勉強は終わったとするほど愚かなことはない。”

と来た。

そやねん。やっぱり読まなアカンねん。


『・・・だけ』っちゅうのはアカンねん。


っちゅう割りには『試験に出る英単語』だけを集めてるらしい。


まぁ、人の立場と優先順位にも拠るんやけどね。


posted by processeigo at 19:57| Comment(2) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。