『試験に出る英単語』を見つけた。
あぁ、僕もこういう単語本、買うてたのねぇ。
で、パラパラめくってみると、気に入らない言葉がチラホラ。
まぁ、そらそうや。
『試験に出る』単語だけを覚えるっちゅう発想自体が気に入らんわけやから(^^;
それと試験に出る意味しか覚えさせないというのも気に入らない(--;)
ただね、結構、エェことも書いてますわ。
その一つは語源を絡めてること。接頭辞、語幹、接尾辞の意味を説明した章がある。(知らんかった)
もう一つ。
『英単語の最も能率的な学び方・覚え方を教えて下さい。』
という質問に対して、
“これは、まことに虫のよい質問”とバッサリ。エェがな。
で、
“英文を読まないで、単語だけを取り出してその訳語を覚え、もって英語の勉強は終わったとするほど愚かなことはない。”
と来た。
そやねん。やっぱり読まなアカンねん。
『・・・だけ』っちゅうのはアカンねん。
っちゅう割りには『試験に出る英単語』だけを集めてるらしい。
まぁ、人の立場と優先順位にも拠るんやけどね。