随時受付中
『Private Lesson』



2009年03月03日

TBR in Nishinomiya

さて、3月ですね。早いもんです。

3月と言えば、29日に TBR in Nishinomiya があります。

TBR をご存じない方のために。。。
TBRとは、TOEIC講師でTOEIC関連書籍の執筆も多い神崎正哉さんが
行っているインターネットラジオの番組です。

神崎さんのブログ“TOEIC Blitz Blog"にちなんで、
"TOEIC Blitz Radio"略して TBR です。

普段は神奈川県のご自宅から放送してはりますが、去年の11月に
名古屋から放送しはりました。で、その時に私がお邪魔して、
「次は西宮からやりましょう」ということになった次第。


で、内容はこんな感じ(TOEIC Blitz Blog から引用)

Nishinomiya Deep Throat 2009
Sunday, 29th, 10:00am – 1:00am
(あ。3時間や。知らんかった。←オイオイ(笑))
Topic: Deep-throated sounds of English
Special guests:
Hideo Temma(西宮で一番発音にこだわるTOEIC講師の英語の話
JOY(Office Joy
Sherric(無計画な英語学習記
(あれ、三羽四郎二郎さんは?)


放送用URL:
http://203.131.199.132:8180/TBR.m3u
     ↑
放送時間にアクセスすると聞けます。   

BBS:
コメント用スレッド
   ↑
Nishinomiya Deep Throat 2009というタイトルのスレッドです。英語の発音に関する質問をお受けします。

西宮(兵庫県)のプロセス英語会からお届けします。



「英語喉」の話も出ますね、こりゃ。なんせ、発音がらみの内容なんで。


あ、そうそう。3月29日以前にも放送があります。

・3月15日(日)のTOEIC公開テスト終了後にテストの講評
 (午後6時36分から、って、これまた微妙な(^^))

・3月21日(土)にTOEICの教材に関しての内容で
 (午前10時30分から午後12時30分まで)

詳しくはTOEIC Blitz Blogを今すぐチェック!

あ、その前に!
人気ブログランキングへ

英語のトレーニングセンター@西宮北口
TOEIC対策・茅ヶ崎方式 プロセス英語会

posted by processeigo at 11:33| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントその他のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。