随時受付中
『Private Lesson』



2009年04月15日

The Audacity of Hope の真似。

オバマさんの2004年民主党大会基調演説の最後の部分をコピー。



How do you like it?


本家はこちら:



本家のスピーチ全体はこちら:



人気ブログランキングへ

英語のトレーニングセンター@西宮北口
TOEIC対策・茅ヶ崎方式 プロセス英語会

posted by processeigo at 19:19| Comment(4) | TrackBack(0) | コピーイング練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第164号 TOEIC漢方 読解問題の答え

メルマガ「TOEIC漢方」第164号の読解問題の解答・解説です。

参照して頂く記事と問題は、
Yokohama launches high school devoted to science, technology

Question:What is NOT indicated in the article?

 (A) Famous scientists will act as advisers of the school.
 (B) Students can take some university courses.
 (C) Students will be asked to write their papers in English.
 (D) The school is located in a research and development base.

 
答を見る前に、ぜひ自分で考えてみて下さいね! 
メルマガ『TOEIC漢方』、まだお読みでない方は
右側にある登録フォームからご登録下さい。


それでは答えをどうぞ。

正解:(B) Students can take some university courses.
(A)は第3段落に、(C)は第5段落に、(D)は第9段落にヒントがあります。第3段落に大学と協力することは書かれていますが、これは学者や科学者が高校のアドバイザーになるというだけで生徒が大学の授業を受けられる訳ではありません。
 
如何でしたか? また、次回、お会いしましょう。
あ、その前に人気ブログランキングへ

TOEIC対策・茅ヶ崎方式 プロセス英語会@西宮北口TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

posted by processeigo at 12:09| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC漢方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3月のTOEICの結果

といっても私の結果ではありません。
(諸般の事情で受験してませんから)

プロセス英語会の会員の方やメルマガ『TOEIC漢方』の読者の方から
TOEICの結果をお聞きしています。

今回はかなり嬉しいお知らせが多いですね。


900点を突破した人(複数)とか、
リスニングだけで100点アップした人とか、
1月から130点アップした人とか。

嬉しいですね。



人気ブログランキングへ

英語のトレーニングセンター@西宮北口
TOEIC対策・茅ヶ崎方式 プロセス英語会

posted by processeigo at 11:07| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。