随時受付中
『Private Lesson』



2009年07月04日

第175号 TOEIC漢方 読解問題の答え

メルマガ「TOEIC漢方」第175号の読解問題の解答・解説です。

参照して頂く記事と問題は、
Female applicants break record in passing civil service exam

Question:Which is stated in the article?

 (A) More people passed the level-1 test this year than last year.
 (B) The National Personnel Authority sponsored seminars to recruit women.
 (C) Successful applicants of the test are granted positions in ministries.
 (D) Only 14.9 percent of the applicants passed the test.


 
答を見る前に、ぜひ自分で考えてみて下さいね! 
メルマガ『TOEIC漢方』、まだお読みでない方は
右側にある登録フォームからご登録下さい。


それでは答えをどうぞ。

正解:(B) The National Personnel Authority sponsored seminars to recruit women.
第5段落にありますね。

(A)は第2段落に fell 51 from fiscal 2008.とあります。(C)は第9段落に合格者はその後省庁の面接を受け、の3分の1しか選ばれないとあります。(D)は第7段落にあるように、14.9%ではなく14.9人に一人で、6.7%。もっと厳しいですね。

 
だぁぁ。またメルマガのタイトルの号数間違えたぁぁぁ。
慰めてやっておくれやす→人気ブログランキングへ

TOEIC対策・茅ヶ崎方式 プロセス英語会@西宮北口TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

続きを読む


posted by processeigo at 22:52| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC漢方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブログ名変更。

まぐまぐ!さんがリニューアル。

それに合わせて(?)
『西宮で一番発音にこだわるTOEIC講師の英語の話』も
『西宮一発音にこだわるTOEIC講師』に名称変更。


こうして並べるとだいぶん短くなりました。
(それでも長いけど)


いや、そんなことより、まぐまぐ!さんの新しい
発行者管理画面、メッチャ遅いんですけど(汗)


これって、3日間配信できなかったからメルマガ発行者が
大挙して押しかけてるんでしょうかね?

そういう一時的な現象なら良いんですが、ちょっと心配。




人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

posted by processeigo at 14:34| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。