随時受付中
『Private Lesson』



2010年02月27日

英語力 vs 受験力

今日は『TOEIC集中セミナー』の日でした。

ずっと“スコアには直結しないけど英語力が上がってじんわり効く漢方薬の
ようなアプローチ”でメルマガ『TOEIC漢方』を書いてますので、
それとは正反対の内容で楽しかったです。

タイトルの『英語力 vs 受験力』はここしばらく『TOEIC漢方』で取り上げて
きたテーマなんですが、今日のセミナーでもやっぱり
『英語力 and 受験力』やなぁと実感しましたね。

おなじスキルを使おうとしても上手く使える人と使えない人がいます。
一つには切り替えの速さの問題ですね。

新しい方法をサッと取り入れられる人と、今までの方法をついつい
引きずってしまう人がいます。性格的なものかも知れません。


もう一つは英語力の差です。

スキルを使おうと思っても、スキルを使うだけの英語力が無いと結局
使えないというケースがある訳ですよね。


やっぱり両方必要。


まぁ、「特にいつまでに何点を取る必要がある」というニーズの無い
人には「英語力」だけあれば良い訳ですが。。。


ということで、3/22(月)のセミナーは「受験力」と「英語力」を
両方追いかけます。


しかし、パート5の所要時間が半分になったのには驚いた。


人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC TOEIC漢方
posted by processeigo at 23:10| Comment(6) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月26日

英語発音セミナー

新しい試みを入れた『英語発音セミナー』終了です。

息・声・子音の繋がりともにかなり良い感じでした。
狙った通りの違いが表れたと思います。


ただ、内容が多いだけに1日の内容を全部まとめて実践してもらうには
どうしても漏れるところが出てきますね(^^;

途中の練習では出来ていても、他の要素と合わせてやるとなると
どうしても意識が分散してしまうということはあるんでしょうね。。。

次は少し間があいて、4月23日(金)に開催予定。


それまで待てない!という方は来週から始まる『コピーイングコース』
ご参加ください。
コピーイングコースでは発音だけに注意する訳ではありませんが、
発音はコピーイングの重要な要素です。



人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:英語 発音 英語喉
posted by processeigo at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 発音 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月25日

新しいことイロイロ

明日の『英語発音セミナー』と明後日の『TOEIC集中セミナー』

それぞれに新しいことをやります。


『英語発音セミナー』自体はもう4回目ですし、その前は『英語発音コース』として
良く似た内容をやってました。さらに遡れば『TOEIC漢方リスニングセミナー』でも
一部同じことをやったこともあります。

でも、新しい。

つまり、中身で変える予定のところがあるんですね。
もう少し「声」をしっかり作るようにして「息」を出し続けること、
「子音をスムーズにつなぐ」ことをもっと効果的に練習していただける
ように変える予定。

楽しみです。


27日の『TOEIC集中セミナー』は企画自体が新しい。

まぁ、巷にあるTOEICセミナーはみんなこういう形式なんですけど…。
今まで私はやってこなかったですから、私にとっては新しい。

こちらも楽しみです。


それに3月14日(日)はTOEIC公開テスト後にインターネットラジオで
番組を放送する予定。

公開テストの後のネットラジオと言えばTBRですが、
TBRとは違う視点でやります。

当日のテストについてはあまり触れない予定。
それよりも5月・6月・7月のテストのことを考えたい。

そんな内容のラジオ、です。



あ。そういえば、3/22(月・祝)にもやるんでした。
まだお知らせできる状態になってませんが、
TOEICがらみのセミナーをやります。


新しいことをするのって、面白いですね。


人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

posted by processeigo at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントその他のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月24日

第208号 TOEIC漢方 読解問題の答え

メルマガ「TOEIC漢方」の読解問題の解答・解説です。

答を見る前に、ぜひ自分で考えてみて下さいね! 
メルマガ『TOEIC漢方』、まだお読みでない方は
こちらのページからご登録下さい。
※登録したのに届かないという場合、迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
偽名と思われるお名前で登録されても『TOEIC漢方』はお送りしていません。ご本名でご登録を。
「本名で登録したのに届かないやん」という方、一言メッセージを添えて再度ご登録を。


それでは答え・解答例をどうぞ。

読解問題の正解:正解:(D) The moves seem to have been instrumental in curbing bankruptcies.
第8段落に the banks' action is leading to a decrease in corporate failures とあります。corporate failures は bankruptcies と言い替えられます。

記述問題の解答例:
Because they concluded no embezzlement took place and the meat had been distributed by the ship's operating company as a bonus to the crew.(第4段落)

如何でしたか? また、次回、お会いしましょう。
あ、その前に人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口 プロセス英語会TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC TOEIC漢方
posted by processeigo at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC漢方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月23日

究極のコピーイング遊び

Woodさんのブログで公開中の映画“Back to the Future”に
出演させていただきました。

いやぁ、怪優 Christopher Lloyd
ChrisLloyd.jpg
ワタクシ、完全にナメテおりました。

練習不足でした。Woodさん、スミマセン。
35程のテイクのうち、20以上は私のNGだったんじゃないでしょうか(汗)


次はもちょっと真剣に練習しときます。

Don't forget to take a flyer! のオバちゃんなんかは
結構、イケテルんですけどね。



人気ブログランキングへ

TOEIC対策・茅ヶ崎方式 プロセス英語会@西宮北口TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

posted by processeigo at 01:52| Comment(0) | TrackBack(0) | コピーイング練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月22日

第152回TOEIC公開テストの結果

第152回TOEIC公開テストの結果が出ました。


ちょっと出かける予定があったんだけど、出かける準備が出来たときには
11時を回っていたので、いっそのことスコアを確認してから出かけることに
しました。


で、12時になってホームページを確認して出てきた数字は、、、


980(495/485)






あちゃーーーっ。またもやリーディングで10点ミス。



でも、何を間違えたんだ???
全く自覚症状がない。


あ、1問は心当たりがある。

Part 5 の最後の問題、自信がなかったです。
でも、終了直前に別のことを調べてたためにどんな問題だったかを
覚えてなくて、確認のしようもなかったんでした。


だから、この1問が不正解だった可能性はあります。
でも、1問で10点マイナスになるかというと、そうは思いたくない。

実際にはその可能性は充分にあるんですけどね。



ただ、もう1問(あるいはもう2問)間違えていた可能性も
同じくらい充分にある訳ですよね?


でもどの問題を間違えていたのか自覚がない。


全く自覚がないのに間違えている。。。
自分では全問正解しているつもりなのに間違えてる。

これは、
1.本文にある答えのヒントをきちんと読み取っていない、か
2.選択肢の意味を勘違いした、か
3.問題文の意味を勘違いした、か
4.Part 5 or Part 6 で回答に必要な箇所を読まずに解いた、かの

どれかでしょう。


どの場合でも、ちゃんとじっくり腰を据えて解いていれば
間違えないハズのパターンです。


最短解答時間樹立に挑戦するとかなりの確率で
こういうことが起こります。
慌ててるんでしょうね。


これは皆さんと同じ体験な訳です。


時間がなくて慌てて解答してしまうがゆえに
解けるはずの問題を間違えている。


勿体ない。


何とか“時間に追われる”という状況を避けなければなりません。


どうする?


1.読むスピードを上げる
2.読む量を減らす
3.両方やる

どのアプローチをとるかは、状況によりますね。

次のテストがいつなのか?
今の実力がどうなのか?
スコアだけで良いのか英語力も欲しいのか?
その他もろもろ。。。


例えば、3月14日に受験する予定で、『2.読む量を減らす』が
やりたい方は、2/27(土)の『TOEIC集中セミナー』に来て下さい。

例えば、5月30日まで受験しないから『1.読むスピードを上げる』が
やりたい方は、3/22(月)に計画中のイベントが役立つかもしれません。


人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC
posted by processeigo at 12:41| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『英語喉』が増刷だそうです

『英語喉』の著者、上川一秋さんのブログを読んでいたら、
英語喉 増刷 6刷め』だそうです。

確かに三修社のホームページに載ってますね。

出版当初はかなり拒否反応があったようにも聞いていますが、
6刷ですか。凄いですね。

私も『英語喉』は「英語発音セミナー」ホームページでも
ご紹介しているので嬉しいですね。

発音を練習したことによって聴き取りやすくなったというケースは
多いですから、是非とも全ての方に取り組んで頂きたいもんです。


人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:英語 発音 英語喉
posted by processeigo at 11:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 発音 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TTT終了

4日間のTTTから戻ってまいりました。

色んな発見がありました。


一つ面白かったのは、私がレッスンやセミナーでやってもらっている
タイムアタックと基本的に同じ考えのワークをやってらっしゃる方を
見つけたこと。

あ、“見つけた”というのは不適切です。元々面識はありましたから。
でも授業の中で同じことをやっていらっしゃるというのは全く知らな
かったので、新鮮な発見でした。


帰りの新幹線でもご一緒して、その話やあの話やゴニョゴニョゴニョ。
(なんやねん)


さて、今週土曜日の『TOEIC集中セミナー』ですが、折角なので
このTTTでやったデモレッスンで頂いたフィードバックやら、
他の方から頂いたネタやらを活かして内容をグレードアップする予定。

それもまた楽しみです。


人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC
posted by processeigo at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月21日

学習能力ゼロ?

アルクさんのTTT3日目でしたが、終わったあとホテルまでの行程で
学習能力の欠如が露呈(涙)


セミナー自体は永福町という駅のすぐ近くのアルク本社であるんですが、
その後、一駅となりの明大前という駅の近くで懇親会。


そして京王線で幡ヶ谷という所まで行った所でホテルを取ってました。


なのに、ふと気づいたら終点・新宿。


あれ?

確か先々週も幡ヶ谷で降りられずに新宿まで来たよなぁ。。



どうやら途中の駅で分岐しているようなんですね。直接新宿に行く線と
幡ヶ谷を通って新宿に向かう線と。。。


で、これは先々週気づいたはずなんですよ。

明大前から乗る電車によく注意しないといけないと。


なのに、なのに。。。



先々週とまったく同じミス。
これはあまりに痛い!



これって、模試で間違えたのと同じタイプの問題を本番でも間違う
のに似てますやん。。。



かなりがっくり来ますね。


ちゃんと間違えた理由を理解しないといけませんね。


僕の今回のミスは、“明大前から乗る電車には注意要”とまでしか
間違いの理由を把握しなかったことにありますね。
“この電車に乗ったから間違えたのであって、
 正しくはこっちの電車に乗らないといけない。”

というレベルまでちゃんと理解しておかないといけなかったようです。


posted by processeigo at 00:53| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月19日

第207号 TOEIC漢方 読解問題の答え

メルマガ「TOEIC漢方」の読解問題の解答・解説です。

答を見る前に、ぜひ自分で考えてみて下さいね! 
メルマガ『TOEIC漢方』、まだお読みでない方は
こちらのページからご登録下さい。


それでは答え・解答例をどうぞ。

読解問題の正解:(A) It was solded to a Japanese group.
第1・第2段落にあるように、このピアノは神戸のグループに貸されるだけで売られた訳ではありません。

(B)は第2・第5段落から想像できます。(C)と(D)は第4段落に書かれています。

記述問題の解答例:
184 of them do.(第11段落)

如何でしたか? また、次回、お会いしましょう。
あ、その前に人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口 プロセス英語会TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

posted by processeigo at 17:49| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC漢方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

そこかい。。。

昨日の記事『マークシートを速く塗る』にコメントを頂きました。

“管理人の承認が必要”という設定にしてきたせいもあってか
普段、あまりコメントが付かないだけに7件もコメントが付いてると
ドキドキします(オイ)。

しかし、それだけ如何に速くマークするかって、皆さんご興味のある
テーマなんでしょうね。

そういうテーマももう少し書いてみよう。


人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC
posted by processeigo at 17:14| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月18日

本気なのか?

今日、大阪・梅田の紀伊国屋書店に行ってました。
TOEICコーナーを見に。

何か良さそうな本があれば買おうと思ってたんですが、
今日のところはピンと来るものがなく購入無し。


とここで、TOEIC本のタイトルを見ながら不思議な感覚に
襲われました。


「1日1分〜〜〜」

という感じでお手軽感を前面に押し出したタイトルの本が結構ある。


ホンキナノカ?


「出るとこだけ」

というキャッチコピーには慣れてしまって&そういうニーズを持って
いる人もいるというのが分って、それほどの嫌悪感を抱かなくなった
僕ですが、この「1日1分〜〜〜」系は意味分かりません。


残りの23時間59分日本語どっぷりなのに
たった1分で英語の力が伸びるか!?

っちゅうか、TOEICのスコアも伸びんでしょう。1分じゃぁ。


まぁ、細切れ時間で学習が出来ることとか、大仰に構えずに少しずつでも
接する時間を積み重ねて欲しいことを強調したいんだとは思いますが、
どうなんでしょうねぇ。。。

何か楽して英語の力やTOEICのスコアが伸びることを徒に期待させる
だけのような気がします。。。


人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC toeic本
posted by processeigo at 21:58| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

キーロ?

今日の茅ヶ崎方式のレッスンで出てきた表現。

キーロ、って何?


あ。もう一つ別の単語についても喋ってます。


この“別の単語”がらみで喋ってることって、メッチャ大事。
2/26(金)の『英語発音セミナー』でも3分の1くらいの時間は
これに充てます。


人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

posted by processeigo at 12:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 発音 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月17日

マークシートを速く塗る

ちょっと下らないネタ。

でも、いつも時間が足りずに最後の何問かを塗り絵してしまう人に
とっては結構重要な問題かもしれませんね。


如何に速くマークするか。


最短解答時間更新を狙う私にとっても重要な問題です(^^;


0.5ミリのシャープペンシルを使っている人はいないでしょうね?

アレはダメですよ。時間がかかりすぎます。


私はこれまで、マークシート用の鉛筆と
マークシート専用シャープペンシルを
使ってました。

この写真の上2つ。
TOEICpencils.JPG

で、今回、買ってみたのが3つ目のやつ。

鉛筆の芯がシャーペンの軸に入る感じ。

芯の太さが2mm。
そう、普通のシャーペンの4倍の太さ。


“マークシート専用シャーペン”の芯は1.3ミリなので
それよりも太いです。

これは速く塗れるぞ!


と思って買ったんですが、、、、


良く見比べてみると一番上の鉛筆とそう変わらない太さ。。。



え。


515円(税込)もしたのに。。。

おまけに替え芯210円まで買ったのに。。。


ま、とりあえず3月の公開テストで使ってみます。


人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会


posted by processeigo at 20:27| Comment(7) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第206号 TOEIC漢方 読解問題の答え

メルマガ「TOEIC漢方」の読解問題の解答・解説です。

答を見る前に、ぜひ自分で考えてみて下さいね! 
メルマガ『TOEIC漢方』、まだお読みでない方はこちらのページからご登録下さい。
※登録したのに届かないという場合、迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
偽名と思われるお名前で登録されても『TOEIC漢方』はお送りしていません。ご本名でご登録を。
「本名で登録したのに届かないやん」という方、一言メッセージを添えて再度ご登録を。


それでは答え・解答例をどうぞ。

読解問題の正解:正解:(D) Its members did not reach consensus on some points.
第1段落に remained apart on the number of people killed in the 1937 Nanjing Massacre.とあり、第17・第18段落にも the Marco Polo Bridge Incident のきっかけに関して一致していないことが示唆されています。

(A)は第3段落に戦後史の部分が公開されていないとあります。(B)は第6段落にあるように SHinichi Kitaoka 氏と Bu Ping 氏が議長でした。(C)は第5段落に Its release marked the end of the joint project.とあります。これで終わりです。


記述問題の解答例:
They answered questions on when they started using a handset, the number of times a day and the length of time they are on the phone, the ratio of using their left and right ears and whether they used a device to avoid bringing the phone close to the ear.(第4段落)

如何でしたか? また、次回、お会いしましょう。
あ、その前に人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口 プロセス英語会TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

posted by processeigo at 11:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 発音 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月16日

んなアホな

とある宣伝のキャッチコピー:
外国語を母国語にする。


オイオイ。



言葉の意味からして外国語は母国語にはなり得ないと思うねんけど。。。



ま、母国語と同じくらい楽に自在に操れるようになると楽しいでしょうけどね。



人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会
posted by processeigo at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月15日

第205号 TOEIC漢方 読解問題の答え

メルマガ「TOEIC漢方」の読解問題の解答・解説です。

答を見る前に、ぜひ自分で考えてみて下さいね! 
メルマガ『TOEIC漢方』、まだお読みでない方はこちらのページからご登録下さい。

※登録したのに届かないという場合、迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
ご本名でないと思われるお名前で登録されても『TOEIC漢方』はお送りしていません。ご本名でご登録を。
「本名で登録したのに届かないやん」という方、一言メッセージを添えて再度登録をお願いします。


それでは答え・解答例をどうぞ。

読解問題の正解:正解:(C) A saxophonist
第6段落にありますね。ヴァイオリニスト、ピアニスト、三味線奏者が挙げられています。

記述問題の解答例:
He said "It was a bigger iPod Touch."(第2段落)

如何でしたか? また、次回、お会いしましょう。
あ、その前に人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口 プロセス英語会TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

posted by processeigo at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC漢方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月14日

あと4週間

TOEICの第153回公開テストまであと4週間です。

受験される皆さんは準備の進み具合は如何でしょうか?


この4週間のテーマはありますか?


私はリーディングスピードの向上ですね。
(またか、っちゅう感じですが。。。)


なんとか解答時間の短縮を計って問題の分析に1分1秒でも多く充てたいと思います。

人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会
posted by processeigo at 21:29| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月13日

使うこと!

個人的な話ですが、今日、大学時代のクラブのOB会の総会がありました。
(“の”多すぎないかい?)


OB会とは言いながら、現役生も参加してOBと現役生が交流できる
貴重な機会です。

で、ワタクシ、このOB会の幹事の一人でありまして、今日の総会を
企画運営するのがワタクシの役目だったりするわけです。

今年の企画の目玉は、OB3名と現役生1名によるプレゼン。
みんなそれぞれに特徴のあるプレゼンで、凄く良い刺激になりました。

が、せっかくこのブログにこれを書くんだから、ちょっと英語に関連
した話を書きましょう。


このOB会、いくらESSのOB会だとは言え、卒業して何年も経つ
人も参加します。“英語に殆ど触れない生活が十何年”という人も
いらっしゃる訳で、殆どすべて日本語で進行します。

ただ、せっかくESSのOB会なんだから多少は英語の香りを入れたい
ところ。ということで司会進行のところどころを英語でやったりする
訳ですが、今回はプレゼンをお願いしたうちのお一人がプレゼン全編を
英語でやってくれました。

某多国籍企業に勤め、多国籍の部下を持つ彼は日頃から英語を使って
仕事をしています。恐らく、英語でのプレゼンもこれまでにこなした
数は数知れず。

非常にリラックスした感じで話してます。とは言いながら100人の
人の前、しかも最高齢の方は自分より40歳あまり年上という状況
なので、緊張はしてたと思うんですけどね。
(しかし同じ状況で全くと言っていいほど緊張しなかった僕って??)


発音がメチャクチャ上手いとか、難しい単語を使っているとか、そんな
ことはなく、凄く自然体で話してます。それで凄く軽やかに話してる。
まるで日本語で1対1で話しているかのような自然体で話してます。

話すスピードも普通。メチャクチャ速いわけではないけど自然な速さ。
でも遅い感じは微塵も感じないのでそれなりの速さで話してます。

間違いなく TOEIC の Part 4 よりは速いです。
でも、速く感じさせない。

凄いですねぇ。自然に内容がスーーーっと頭に入ってくる感じ。


あぁ、この人は日本語とかなり近い感覚で英語を使ってるんやろなぁ、
と言う感想を持ちましたね。羨ましいです。

私もレッスンなんかでは割と英語で進めることも多いんですが、自分の
感覚では『日本語>>>>>英語』くらい楽さ加減が違うわけです。

これはやっぱり日常的に英語でコミュニケーションをとる量の差なん
だろうなぁ、と思いましたね。



人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:英語
posted by processeigo at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月12日

かなり音が繋がりました。

今日は『英語発音セミナー』の日。

遠くは枚方や堺からお越しいただきました。
有難うございます。

毎回、冒頭に“Bento Box”の素材を読んで頂くんですが、
大体は殆どの方が喉が閉まってます。

今日もそうでした。


で、2時間30分後にもう一度読んでいただきます。
そうすると、大体治ってます。ま、完璧とまではいきませんが。

それと子音の後に母音が入ってしまうケースがかなり減ります。


今日の皆さんは、Some kids take them to school.の take them の
あたりなんかはほぼ完璧でしたね。


ところで、このセミナーに限りませんけど、セミナーをやると必ず
何か次に繋がるヒントが得られます。僕が言うこともあれば、参加
していただいた方の質問から見つかることもあるし、参加者の方が
ボソっとつぶやいた独り言がヒントになることも。。。


そういう意味ではセミナーって徐々に進化していきますね。
2/26(金)にはまた少し進化した『英語発音セミナー』が出来そうです。


そろそろ『TOEIC漢方リスニングセミナー』も進化させたいなぁ。

あ。そうそう。


リスニングセミナーの進化もさせたいんだけど、それよりも
『TOEIC漢方リーディングセミナー』を誕生させないとね。。。


あ。その前に『TOEIC集中セミナー』があった。。。



人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:英語 発音
posted by processeigo at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 発音 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。