随時受付中
『Private Lesson』



2010年04月30日

TOEICのリスニングで苦労しているのは

ご自身の発音が良くないからかもしれません。

“かもしれない”というのは、リスニングには色んな要素が絡んでいるからです。
語彙力もそうだし、文法力もそう。話題に関する背景知識も必要だし、
正解の情報と選択肢を正しく結びつける力も必要。

発音だけを教えている方の中には“発音さえ磨けば何でも解決する”
みたいなことを仰る方が居ますが、そんな訳はありません。



が、


リスニングが、音を聞いて理解するプロセスである以上、音がちゃんと
認識でき、そこから単語が思い浮ばなければ、折角の語彙力も文法力も
何もかも絵に描いた餅。


で、音をちゃんと認識するには何が必要かというと、
自分も正しく音を出すこと、です。


まぁ、正しく音を出せなくても認識は出来るんですけど、
同じ音を出せる方が認識はし易い。


英語って、日本語にはない音があったり日本語とは違った喉の使い方を
したりするために、日本人の耳には聴き取りにくい部分があるんですよね。



という訳で、TOEICのリスニングで苦労している方(特にパート1、2でも
自信を持って答えられないという方)のために、
TOEICに役立つ発音セミナー in Osaka』をやります。


パート1&2はパート3&4に比べて文も短く、楽な印象があると思いますが、
文が短い分だけ、正確に聴き取れないと意味が分からないことも少なく
ありません。文脈から推測するなんてことは出来ない訳です。

というか、パート2ではこの短い一言からその文が話される文脈を推測
しなければならない問題も少なくありません。(方向が逆ですね)


また、パート3&4でも、正確に音が認識できて聴き取れる割合が
高ければ高いほど理解は楽になります。


TOEICのリスニングセクションのことを考えれば、発音ってのはそんなに
突き詰める必要はありません。聴き取るうえで大事なところのみを
きちっと押さえてしまえば良い訳です。

あとは語彙力・文法力の強化のための練習や、実際に英語を聞いて
理解する練習、問題を解いて正解を選ぶ出す練習に時間を回すのが
良いですね。


その、大事なところを2時間30分でやりましょう。

『TOEICに役立つ発音セミナー in Osaka』
日時:2010年5月31日(月) 午後7時~午後9時30分
会場:貸し会議室ミニヨン (JR大阪より徒歩10分)
   (泉の広場と扇町公園の間)
費用:4,000円


詳しくはホームページで。


人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

posted by processeigo at 15:38| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントその他のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月27日

「ちょっと感動!」の英語発音セミナー

先週の金曜日(4/23)にやった『英語発音セミナー』
忘れんうちに記事にしておきましょう。

西宮開催史上初(苦笑)の7名の方に参加いただいてやりました。
(新宿では早々に16名のお申込みだったのにね(笑))

今回は今までとはかなり趣の違った『英語発音セミナー』になりました。

それは“発音を教えている人”が参加したこと。


流石にお上手で、殆ど何のフィードバックすることもなしのまま終了。
どうだったかなぁ・・・と気にしてましたが、こんなコメントを頂戴しました。

酔っ払いの真似をしたりお経読んだり犬の鳴き声実演したりうがいしたりオバマさんの真似したりメッチャ疲れたふりしたり・・・お腹ペコペコになりました。(まぁ終わったのが9:30頃ですから!)←ってこれ「目から鱗」の英語発音の授業でした!!

時間をかけて丁寧にウォーミングアップをしたら、その後に英語を読んだ時に、参加者(私も!)の声や発音が変わった!単語や文章1文程度を変えさせるのは簡単だけど、75語程度の英文。それがそれっぽく響く!ちょっと感動!

ちょっと、ネタばれてるやん。。。
(あ、紹介してんのは僕か。)


個人的には“もっと劇的に変えたい”と思う部分もあるのは事実やけど、
第3者から見て「声や発音が変わった」と認識されるというのは嬉しいです。


次はちょっと先で、8月20日(金)の予定です。





でも。。。



人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:英語 発音
posted by processeigo at 17:24| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントその他のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月23日

コピーイングコース

先週、コピーイングコースの第1期が終わりました。
(↑なんで記事になるのが1週間後やねん(汗))

出る語句1800の方は、“TOEICの単語集”というくくりの本のハズ
なんですが、これが受講者の皆さんには“ビジネス英会話のテキスト”と
いう感じで受け止められていて、なかなか好評です。

まぁ、TOEICって『職場での英会話』、『生活場面での英会話』、
『職場で目にする文書』、『生活場面で目にする文書』が出題されてる
テストなわけで、それに出てくる単語や表現を一つのストーリーにまとめ
れば、立派な『職場での英会話』のテキストになりますわな。

5月7日(金)から第2期として先週までの続きをやりますが、“会話の
練習”という側面をより多めにしていく予定なんでちょっと楽しみです。





人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会



(今日の『英語発音セミナー』の記事はいつになることやら。。。)
ラベル:コピーイング
posted by processeigo at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | コピーイング練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月21日

第212号 TOEIC漢方 読解問題の答え

メルマガ「TOEIC漢方」の読解問題の解答・解説です。

答を見る前に、ぜひ自分で考えてみて下さいね! 
メルマガ『TOEIC漢方』、まだお読みでない方は
こちらのページからご登録下さい。
※登録したのに届かないという場合、迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
偽名と思われるお名前で登録されても『TOEIC漢方』はお送りしていません。ご本名でご登録を。
「本名で登録したのに届かないやん」という方、一言メッセージを添えて再度ご登録を。


それでは答え・解答例をどうぞ。

読解問題の正解:正解:(C) It has been organized for the past forty years.
第2段落にあるようにこのイベントは10年目です。40年になるのは Earth Day で、Earth Day Tokyo ではありません。

(A)は第1段落に、(B)は第3段落に、(D)は第4段落に書かれています。

記述問題の解答例:
"The Pigeon and a Boy" was used.(第2段落)

如何でしたか? また、次回、お会いしましょう。
あ、その前に人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口 プロセス英語会TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC漢方
posted by processeigo at 17:22| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC漢方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月20日

TOEICカレンダーの役割

Morite2さんのブログにあった「TOEICカレンダー」の記事。

ぶっちゃけどうなんですか?TOEICに役立つんですか?と言われたので
やってみました(なかなか毎日できないですね)
問1はある単語の定義が音声で流れてきて、その単語をタイプする問題です

celebrity, fertilizer

とたしかにTOEICにあまり出なさそうな単語ですねぇ・・・


問2は女性と男性が一回ずつしゃべる会話が流れそれに関する質問が流れます

TOEFL ITPのリスニングの最初の問題みたいです

女性の声が日本人なのがどうなんでしょうね?
ネイティブを使ったほうがいいと思います

ポッドキャストと同じ人(しらいしりさ)ですよね?
この方は誰なのかすごく気になります


問3はPart 5形式の短文穴埋め(3択)

たしかにTOEICに出ないような問題が多いですね
either A or Bはトイックぽいですが

助動詞の選択、関係代名詞の制限用法vs.非制限用法、語順とか出ないですよね

なぜ出ないようなものが使われているのでしょう?


以上、Morite2さん『TOEIC満点&アメリカ移住への道』
( http://toeicjuken.seesaa.net/article/146026600.html )より引用


Morite2さんの答えは引用した部分の後に続くんですが、ここでは
ちょっと違う角度から考えてみました。


なぜTOEICに出ないようなものが使われているのか?


それは、
“TOEIC運営委員会が利用者にTOEIC対策をさせようと思っていないから”、
ではないでしょうか。



そんなことより、TOEIC運営委員会は利用者に

“TOEICを受験させたい”

からこのサービスを提供しているんだと思います。

だって、TOEICカレンダーをインストールすると、利用者のパソコンの
デスクトップに『TOEIC』の存在が常駐する訳ですよ。

どうしたって意識しますよね、TOEICのことを。


おまけにそのカレンダーには公開テストの日付や申込締切日がマーク
されている訳ですし。。。


TOEICカレンダーって、TOEIC対策ツールじゃなくて
マーケティングツールですよ。




で、仮にTOEICカレンダーの問題が出題傾向にバッチリ合致していたとしても、
1日にパックン英検1題と短い会話の内容把握1題と穴埋め問題1題とを
やり続けたところで、力なんか1ミリも伸びません。
(なんで単位が“ミリ”なんや?)


過大な期待をせずに“楽しむ”のが良いんじゃないかと思います。



人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC
posted by processeigo at 15:58| Comment(2) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月12日

ピーター・バカランさんも言うてはります

コピーしろと。

twitter でALC_Loungeさんが呟いているのを見て、

【英語やる気アップムービー】のページを見たら、“コピーしろ”って
言うてはりました。

ページの左にある動画をクリックすると動画が始まりますが、その中で、
Just get as much of the language as you can through your ears and COPY, mimic what you hear.
て、おススメしてはりますわ。

mimic って“真似る、口真似する”ってことです。

ホンマは“コピーイング”っていうより“ミミッキング”ていう方が
良いのかもしれません。あ、これを英語で書くとすると mimicking です。
k が入ります。


あ、その動画の右横に“英語学習はモノマネから”てなことも
書かれてますね。

音を真似るのは大事ですよ。ホンマに。



人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会


ラベル:コピーイング
posted by processeigo at 21:45| Comment(2) | TrackBack(0) | コピーイング練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月11日

TOEIC講師対象ワークショップ

JOYさん主催のTOEIC講師対象ワークショップに参加してきました。

今回、会場をご提供いただいたのは豊中駅前のグローバル豊中
とても奇麗なスクールでした。


CIMG0259.JPG
記念撮影(写真NGの方を除く)

九州や首都圏からも遠路はるばるお越しになってまして、
凄い行動力だなぁと感心しきり。


一方で、どこかでお顔を拝見したことがあるなぁと思っていた方が、
学生時代に英語劇を見に行かせて頂いていた神戸海星女子学院大学の
方だったというのが判明(Small world, isn't it?)


さて、そのワークショップの内容は、

TOEICテストプラスマガジン5月号をせ〜ので解いて、正解を確認する
前にお互いに自分の選んだ答えとその理由を述べあうという流れで進行。

非常に刺激的で楽しかったです。


同じTOEIC講師と言っても、教えている対象やレベルによって、あるいは
講師自身のTOEICに対する考え方によって、アプローチが違いますから、
とても興味深かったですね。


終了後は、早速次の企画の話なんかも出て、これからの展開が楽しみです。


JOYさん、グローバル豊中の見満さん、ご参加の皆さん、有難うございました。



人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC
posted by processeigo at 20:49| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月10日

初の東京でのイベント

4月6日(火)は東京・新宿で『TOEICに役立つ発音セミナー in Tokyo』を
開催しました。今回は参加者数が多かったので1人当たりの個別の
フィードバックは普段より少なくせざるを得なかったのですが、結構
“熱い”メッセージを頂いて嬉しくなりました。

例えば、
「脱力」、「できる限り口を動かさない」、「ゆっくりやってみる」など、今まで全くやっていなかったことに気づかされました。日々の練習に取り入れたいと思います。(T・Rさん)

実際に指導頂くことでちょっとした違いが出てくる音の違いにあらわれてくることが実感できてよかったです。(S・Yさん)

喉の緊張を取るという観点で教わったのは良かったです。実践してみたいと思います。(O・Tさん)

“とにかくダラっとする”ことが大切だと分りました。声が上ずらないように喉から声が出るように心がけたいと思います。てんませんせいの受講生との距離感が絶妙(天性のもの!)で勉強になりました。(Ayaさん)

最近、これほど集中して発音練習をしていませんでしたので、疲れま したが、日ごろの雑念を払って英語に専念できてとてもよかったと思います。脱力することの足掛かりを教えてもらえたと思います。(K・Mさん)

説明が具体的で発音向上に役立ちました。自分の欠点が良く分りまし た。(Y・Jさん)

たくさん気づきがありました。ありがとうございました。(OJiMさん)

週1くらいで定期的に講義を受けたいと思いました。東京で毎週やって下さい。(I・Tさん)

初めてこういったセミナーに参加しました。どうしても早く結果を出 したいという気持ちが先走り、基本というか根本の部分の大事さを知りました。また東京で開催して下さい!(ブスさん)

今後の学習に非常に参考になりました。また、東京でセミナー開催して下さい。(Puhoo2009さん)

内容も良かったのですが、伝え方(教え方)の素晴らしさに感心しました。あと、たとえが非常に分かりやすかったです。(tomo3sanさん)



何名かの方から「また東京でやって下さい」という嬉しいコメントをいただきました。有難うございます。


今回はたまたま翌日に茅ヶ崎方式30周年記念講演会で関東に行く機会があったので実施出来ましたが、そうそう頻繁に東京へは行けません。

何かの機会があれが、東京でも1日セミナーくらいはできればいいな、と考えています。ご興味のある方は是非、お越しください。

情報は、ホームページやブログ、メルマガなどでお知らせしています。


っちゅうても、次はいつになることやら(笑)



人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC 発音 英語喉
posted by processeigo at 00:04| Comment(2) | TrackBack(0) | イベントその他のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月09日

第153回TOEIC公開テスト結果

しばらく更新できてませんでした。
ネタはあるんですけどね、ブログを更新する時間が取れてませんでした。

さて、1発目は第153回TOEIC公開テストの結果。



今回は受験中に試験監督官の方に黄色い紙を見せていただいたんですね。

「脇見をしないで下さい」




え??? 私、脇見なんてしてませんけど??

なんでぇ???
え、ひょっとして、俺、カンニングしてると思われてる???


てなことで、その後集中力ガタ落ちでしたので
全く期待してませんでした。



で、結果:









990点。



なんやそれ。


ホンマ、TOEICのスコアって受験後の感覚がアテになりません。

ブロガーの方でご自分のスコアを予想してそれがそう外れてないという
方も少なからずいらっしゃいますけど、どうやったら出来るんですか?


ソンケイノマナザシ、です。


TOEIC講師の方にしても、「今回は難しかった」とか「今回は簡単だった」とか
“講評”されている方がいますけど、ワタクシには出来ません(汗)


だって、「恐らく満点行ってるやろ」と思ってても980点取ったりするし、
「今日のは微妙な問題がReadingで3つもあったし満点は絶対無理やな」と
思ってたら990点取ってたりする訳で、自分のスコアを見るまでは
「簡単」とも「難しい」ともコメントしにくいです(笑)。


しかし困ったなぁ。

どうも後の話では“カンニング”をしていたという疑義ではなく、
“姿勢を変えすぎで他の受験者の迷惑になる恐れがある”というのが
紙を見せた理由なんですて。


ふぅぅ。


僕、落ち着きないんです。(笑)


っていうか、足を組んで座る癖があるんですよね。
で、足を組みなおすワケで、

“あぁ、もう足を組み替えられへんのかぁ?”なんて思うと、
次から妙に意識してしまいそうです。



人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC
posted by processeigo at 16:27| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月06日

メルマガが帰ってきた

先程、お送りした『TOEIC漢方 第211号』ですが、数件のメールアドレスが
存在しないとかでエラーメッセージが返ってきました。

残念。


『登録したのに届かない!』という方、
再度、メールアドレスを確認してご登録を。

登録が完了した旨の確認メールが届いてなければ
メールアドレスが間違えている証拠です。


人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC漢方
posted by processeigo at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月05日

第211号 TOEIC漢方 読解問題の答え

メルマガ「TOEIC漢方」の読解問題の解答・解説です。

答を見る前に、ぜひ自分で考えてみて下さいね! 
メルマガ『TOEIC漢方』、まだお読みでない方は
こちらのページからご登録下さい。
※登録したのに届かないという場合、迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
偽名と思われるお名前で登録されても『TOEIC漢方』はお送りしていません。ご本名でご登録を。
「本名で登録したのに届かないやん」という方、一言メッセージを添えて再度ご登録を。


それでは答え・解答例をどうぞ。

読解問題の正解:正解:(A) A new attempt to provide security
第1段落の as part of an anticrime campaign や第5段落の do our best to prevent crimes and provide security to people から(A)が正解。

記述問題の解答例:
A passenger might be rejected if they requests a destination beyond the taxi's traveling distance.(第4段落)


如何でしたか? また、次回、お会いしましょう。
あ、その前に人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口 プロセス英語会TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC TOEIC漢方
posted by processeigo at 23:48| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC漢方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月02日

TOEIC講師対象ワークショップは満席らしい

4/11(日)のTOEIC講師対象ワークショップは満席になったようです。

嬉しいですね。

まだ若干名のキャンセル待ちを受け付けるようなのでご興味のある方は
JOYさんのブログのこの記事をご覧ください。

関西でこういうイベントがいままであったのかどうか分りませんが、
少なくともぼくの知る限りでは存在しなかったんですよね。

で、今回をきっかけに交流が生まれて行くと面白いなぁなんて期待してます。


今回は一発目ということで、“TOEIC講師対象”ですけど、うまくすると
“TOEIC講師”や“TOEIC高得点者”と“一般の学習者”が集まって
講師や高得点者の問題の解き方なり正解の見つけ方などを見てもらって
ヒントを掴んでもらう、なんていうイベントに発展するかもしれません。

あ。それ、良いやん。

今年の「神戸TOEICまつり」はその企画にしようかな。
って、JOYさんはじめ皆さんがOKしていただけるかも分りませんが。


っちゅうか、今年もやる気やったのか、「神戸TOEICまつり」?


人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC toeic講師
posted by processeigo at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月01日

Origatou Gozaimasu

珍しいこともあるもんだ。


なにがって、ウチにイギリスの女性(20代)から講師の応募があった。
募集してないのに(ボソ)

っちゅうか、ウチのホームページに英語のページってないのによく
英語を教えてるって分ったね???

あ、エイプリルフールで誰かのいたずらか?



ま、いいや。


で、Origatou Gozaimasu ですよ。

これ、何かというと、その応募してきた女性のメールの最後の言葉。
メールの冒頭に Konnichiwa! という文字も見えるので、多少の
日本語は分かる方と見受けられます。

が、友達との会話などで覚えたんでしょうか。表記が独特です。
「有難うございます」の“あ”だけが、日本語のローマ字表記のルール
から逸脱してますね。(有難うの“う”もか?)

ここを A と書かずに O と書くというのが面白いですね。
彼女がこの一節をどう発音するのか聞いてみたいです。

恐らく「アリガトウ」の“リ”の部分が一番強調されていて段々
下がっていくような言い方をしているんじゃないかなぁ。。。

こんな感じ:


ま、勝手な想像ですが。



人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:発音
posted by processeigo at 17:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 発音 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。