今回、今までの内容を少し変更してやりました。
(配布資料も2ページから3ページへ大幅増量w)
この変更は、4/23と7/19にやった2つの「英語発音セミナー」で
それぞれ実験的にやってみたことが結構効果的だったんで、
その効果をより確実に出すために加えたもの。
なかなか良い感じです。
お一人は r が完全に変わりました。
お一人は子音の後にこびり付いてた母音が取れました。
(ちょっと残ることもあったけど)
子音から子音への繋がりはみんなスムーズになりましたね。
sit の母音とか、apple の母音とかもかなりきれいに出ました。
work の母音がちょっと難しかったようですね。
今度は9/20(月・祝)にやります。
朝の10:30から夕方の16:30まで、お昼休憩1時間を挟んで
丸々6時間練習しますから、あまり飛ばしすぎないように
木をつけないとね(笑)
これだけやると昨日やった以上にじっくり練習できますね。
前半は発音の一番大事なところの声やのどの使い方をしっかり。
一つ一つの音もいつもよりは丁寧にやりましょう。
で、後半は文章を分かりやすく読むための練習。
これは今までの「英語発音セミナー」でもやってますけど、
今回は大幅に時間を増やして練習します。
お申し込みは準備ができ次第、近日中に開始予定。
あ。
8/10の発音座談会の音声ファイルをプレゼントするTOEIC漢方を
出すのを忘れてる。
これも何とか近日中に出します。
次に出す号でしかプレゼントしません。
(気が向いたら忘れた頃に出すかもしれませんが。。。)
ご興味がおありでしたらご登録を。
人気ブログランキングへ!
TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会