随時受付中
『Private Lesson』



2010年11月19日

第1回 大阪TOEICまつり

2009年夏、2010年夏と2回にわたって神戸で開催した「TOEICまつり」ですが、
今回は大阪で開催します。

関西圏外から参加していただきやすいように、会場は新大阪駅の目の前。

日 時:12/23(木・祝) 1:00〜5:00
場 所:新大阪丸ビル新館 904号室(地図:PDFファイル
参加費:5,000円(会員価格:2,500円※)
定 員:40名
教 材:TOEIC Testプラス・マガジン2011年1月号(1380円)
    ※各自ご持参下さい。
講 師:神崎正哉、土橋有香、天満嗣雄
内 容:TOEIC模試を使って楽しみつつ英語の力を高める幾つかのアクティビティ

※会員価格は、プロセス英語会のレッスンを受講中の方以外に、
 Web会員の方に適用になります。Web会員についてはホームページ
 ご覧ください。「大阪TOEICまつり」とWeb会員を同時に申し込む
 こともできます(会員価格が適用になります)。

パート1のちょっとシンドイ練習をしたり、
リーディングの素材を大声で読んだり、
リーディングの問題の速解き競争をしたり。

ゲームとして楽しむだけじゃなく、解いた問題の解説も
しますし、英語力を高める練習もします。


もう少し詳しい内容とお申し込みホームページで。


是非、ご参加をお待ちしてます。

 


人気ブログランキングの応援、よろしくお願いします!

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会



ラベル:TOEIC
posted by processeigo at 21:49| Comment(4) | TrackBack(0) | イベントその他のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Time flies.

時がたつのは早いものですね。バタバタしてるうちに
第159回 TOEIC公開テストまであと1週間ほどになりました。

んーーー。自分の英語力的にはあまり芳しい伸びが
ないような気が。。。


ここのところブログを更新できてませんでした。


10月から自分のところ以外でTOEICを教える時間が増えていて、
妙にバタバタしています。

今週末も神戸海星女子学院大学でTOEICの無料セミナーをさせて
いただきます。(チラシはこちら) 外部の方の参加もOKなので
お時間&ご興味がおありでしたら、担当の石原先生宛にメールで
お申込みを。


10月にはTOEIC指導者養成講座の修了生の合宿にも参加して
TOEICの教え方のネタを仕入れましたね。あ、11/23にも行くけど。

11月には茅ヶ崎方式の協力校の集まりでクラスでの音読の指導方法を
仕入れて来ました。自分が元から使っている方法にプラスして使えそう。


まぁ、そんな感じでバタバタしてますけど、ここにきて、少しはマシに
なってきたかなぁ、という感じです。


ブログやらメルマガやらでももう少し頻繁に発言出来ればなぁと
思っています。



人気ブログランキングの応援、よろしくお願いします!

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC
posted by processeigo at 20:05| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。