プロセス英語会では、
Web 会員という参加方法があります。
これは、週に6回お送りするメール通信『Be Proactive』に掲載している
ERAというリーディングの課題に取り組んでいただくもの。
このERAというのは、英字新聞の記事を元にした物で、TOEICのパート5
形式のもの、パート7形式のもの、さらには記述式の読解問題がそれぞれ
2問ずつあります。
それぞれの形式で一つの記事を素材にしているので、毎号、3つの記事を
使っている訳です。
(『Be Proactive』には、それ以外に英語学習のヒントや会員の方の実践報告
なども掲載しています。)
で、そのWeb 会員に1月2日にお申し込みいただいた方から、嬉しい
コメントが届きました。
今日から2月。このERAにもだんだん慣れてきました。
不十分にだとしても、毎日3つの記事を読んでいるのは
自分でもちょっとした驚き。
もともと、英字新聞を読む習慣はなかったんですよね。
というか、そういう習慣のある人って、かなり少数派でしょう。
ほぼ1ヶ月続けてこられて、毎日英字新聞の記事を読むのに慣れて
こられたんですね。嬉しい変化です。
この例に限らず、最近よく思うのは、
『出来るようになってからやろう』と思う人より
『出来ないけどやり始める』人の方が伸びる。
ということ。
取り敢えず始めると、最初は不完全ながら『実践している』という
事実ができます。
既にやってる訳ですよね。
既にやれてる訳。
ほんのちょっと前まで出来てなかったのに。
で、やり始めると、『やってる』状態が普通になるので、始める前は
出来なかった体験がいっぱい出来ます。
体験を重ねると能力が上がりますからね。
出来るようになる訳ですよ。
まずは始めてみることですね。
Web 会員はこちらです(笑)。
人気ブログランキングの応援、よろしくお願いします!
TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会
posted by processeigo at 11:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
つぶやき
|
|