随時受付中
『Private Lesson』



2011年09月30日

『新TOEICテスト 出まくり英文法』が余った

ある企業の英語研修で、TOEIC対策しつつ英語力をつけようという
プログラム用にテキストを複数手配したんですけど、そのうちの
初級クラスだけで使う予定だった『新TOEICテスト 出まくり英文法』を、
別のクラス分まで発注してました(汗)。


なにを勘違いしたのか不明。。。


で、『新TOEICテスト 出まくり英文法』が13冊余っとるワケです。


せっかくなんで、なんかオモロい使い方をしたいですよねぇ。

何がえぇかなぁ。。。


取り敢えず今ある案は、会員用プレゼント。
ただし、単なる抽選では面白くないのでなんか競争してもらって
勝った人にあげようかなぁと思っています。


あ、それならメルマガ『TOEIC漢方』の読者プレゼントという手も
あるかぁ。。。


なにせ13冊ありますからな、もっと色んな使い途を考えんと。。。




人気ブログランキングの応援、よろしくお願いします!

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

posted by processeigo at 02:11| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月28日

パワーポイント

パワーポイントって便利ですね。


何をいまさら(笑)。


僕はあまりパワーポイントを使わないんですが、
TOEICクラスの中で結構、色々と使い勝手が良さそうです。


今まで『TOEICまつり』の『先読みドン』で使うくらい
だったんですが、TTTRとかFacebookとかで情報を共有したり
していると、色んな事をやってはる人がいらっしゃるんですよね。


メッチャ、アナログ名ことをやってはる人もいれば
パワポを使いまくってテンポよくやってる人もいて
ホンマ、人それぞれ。十人十色って感じです。


で、この間、今までに使ってなかった部分でパワポのスライドを
使ってみたんですが、これが結構イケる。


これはもっと可能性を探らんとアカンなぁ。。。


と思っている次第。


まずは、パート5で使えるかな。
楽しみですよ。





人気ブログランキングへ
応援クリック、お願いしま〜す。

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC
posted by processeigo at 23:40| Comment(4) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月27日

発音セミナーでやりたいこと

常々、発音セミナーでやりたいと思っていることがあります。

それは、参加して下さる方の

1.声を根本的に変えること
2.息の使い方を根本的に変えること
3.子音が続くときの発音を根本的に変えること


さぁ、それが出来とるんか?ということですが、

残念ながら自信を持っては出来てると言えませんね。



かなり定着する方もいるし、取り敢えず1回は出来る方もいるし、
まぁ、バラバラです。


例えば、喉の奥の方を響かせる声の出し方。

かなり深いところまで降りて行く人もいれば、
何とか入口まで降りられることもある、という方も
居はります。


まぁ、『1回完結』にしたいがゆえに、全てを2時間30分に
詰め込もうとしているんで、どうしても全員の方に充分な時間を
取って頂くことが難しいというのがありますね。

まぁ、ひとそれぞれ、コツをつかむまでのプロセスが違うので
本来は1対1で充分時間を掛けてやればもっと確実なんでしょうが、
今のところはそこまでやってません。

発音専門インストラクタではないんで。


ただ、2時間30分というのは少し短いかなぁという気もするので
もう少し長めの設定を作っていきたいと思ってます。


その第1弾が、11/5(土)に新大阪で行う
『発音セミナー拡大版』


通常2時間30分のところ、4時間かけてたっぷり練習するんで
どれだけ変わるか楽しみですよ。




人気ブログランキングへ
応援クリック、お願いしま〜す。

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:発音
posted by processeigo at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 発音 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月25日

『TOEICまつり』のこれから

9/23(金・祝)の『第8回TOEICまつり』が終わった途端、次の仕事の準備に追われて
ホームページにいただいた感想をアップすることすらできてません。

せやのに次の『TOEICまつり』のことを考えてしまう僕は中毒でしょうか(笑)。


今回の『TOEICまつり』はいろんなことを考えるきっかけになりました。

まず学んだのは、時間をTOEIC本番に合わせるなんていう馬鹿なことは
してはいけない。。。。(涙)

あ、それから「あなたがロバートヒルキかヒロ前田か中村澄子か神崎正哉か
花田徹也か早川幸治かTEX加藤でない限り、3連休の初日にセミナーはしては
いけない」ということも。。。。(笑)


まぁ、平たく言うと「お集まりくださった方が想定していたより少なかった」と
いう事なんですが、お越しいただいた皆さんとはとても楽しい時間を持つことが
できて、「またやろ」と性懲りもなく次のネタを考えてるわけですが。。。


今回、ちょっと少なめの人数になりそうだというのが見えてきたときに
感じたのは、
・やっぱり祭りは人が集まった方が楽しいよなぁ
・TOEICの勉強を苦痛と感じている人に、TOEICも面白がることが
 できるのを知ってほしいよなぁ
・TOEICの素材で遊びながら英語の力も付ける方法を一緒に楽しむ
 仲間がもっと増えたら楽しいよなぁ

ということ。


まぁ、さすがに4/29に東京でやったチャリティセミナー『第6回TOEICまつり』
みたいに講師7人・参加者60人なんちゅう規模になると、ちょっと多すぎて
お互いの顔が見えにくくなるんやけど(参加者の方々同士がね)。


30人とか40人とかくらいなら高校の一クラスくらいのサイズなわけで
多すぎることもなくワイワイと楽しめる範囲に収まるんやないですかね?


まぁ、そんなわけで30人以上でワイワイとやる『まつり』がしたい!

で、『夜店』も拡充したい!

もっとダイナミックに祭りらしい『まつり』にしよう。


そうなると、今年みたいにしょっちゅうしょっちゅうやってる場合やないよなぁ(笑)。

まぁ、それも学習せなアカンね。

「あんまりまつりばっかりやってると、
 参加する方もまつり疲れする。。。」


2009年は神戸の1回だけ、2010年は神戸と大阪の2回だけ。

それに比べりゃ、今年は多かったねぇ。

2月に西宮で2回。
3月に名古屋で1回(これは神崎さん主催やけど、内容は殆ど一緒ということで)
4月に東京で1回。
7月に大阪で1回。
9月に神戸で1回。

すでに6回!


アホや。。。


まぁ、多いねぇ(笑)。

とは言いながら、色々とやってみたいネタが出てくるんですよ。

今回の『クイズ先読みドン Deluxe』なんかは
個人的にはかなりのヒット


今までの『先読みドン』で足りてなかったものが
ピタッと収まったっちゅうかんじでしたから。


『パラパラ英単語』も結構、気に入りましたね。
ま、これはヒロ前田さんのパクリやけど。


まぁ、やってみたいネタはあるんですよ。結構ね。


『第8回TOEICまつり』の懇親会(@居酒屋)で、いきなり
次の出し物の話をしてしまってたくらいですから。


いやぁ、パート3カルタ、やりたいですねぇ。



次は12月かなぁ。。。

12月にやるとなると、
すぐに動かないとアカンな。





アナタ、ナニモマナンデナイネ。。


人気ブログランキングへ
応援、よろしくお願いします!

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会


 
ラベル:TOEICまつり
posted by processeigo at 02:36| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月22日

TOEIC漢方(第252号)の答え

メルマガ「TOEIC漢方」の読解問題の解答・解説です。
答を見る前に、ぜひ自分で考えてみて下さいね! 


それでは答え・解答例をどうぞ。

読解問題の正解:(D) Ryo Matsuoka
第3段落に書かれています。

記述問題の解答例:
Because he continued to lead efforts to help residents despite the loss of his own daughter.(第3段落)


如何でしたか? また、次回、お会いしましょう。
あ、その前に人気ブログランキングの応援をお願いします!


今回の『TOEIC・考』では、
“TOEICは良いテスト?”という
タイトルでお伝えしました。

メルマガ『TOEIC漢方』はバックナンバーを公開していません。
お読みなりたい方はこちらのページからご登録下さい。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もっとやりたいという方は、プロセス英語会 Web 会員をどうぞ。
メール通信『Be Proactive』が届きます。その内容は、

・『ERA』(『TOEIC漢方』の問題と同じ形式で2問ずつ)
・『英語のヒント』(『TOEIC漢方』のTOEIC・考のようなコラム)
・『エイゴログ』(会員の皆さんの英語体験をご紹介)

これが週6日。1号当たりの分量は、記事3本で問題6問。
さらに、セミナー・イベントの割引(会員価格)適用もあります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口 プロセス英語会TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC TOEIC漢方
posted by processeigo at 13:36| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC漢方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『第8回TOEICまつり』は明日!

明日、『第8回TOEICまつり』なんですが、
いやぁ、準備が〜〜〜〜〜〜。

やり始めると色んなネタが出てきてなかなか
まとまりません(苦笑)


ちゅうか、ブログを書いてる場合やないよな。

ということで、準備に戻ります。



あ、『第8回TOEICまつり』のお申し込みは
まだまだ受付中。こちらのページからどうぞ。




実は↓これを使ってみたかったとか(笑)
人気ブログランキングへ
応援クリック、お願いしま〜す。

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEICまつり
posted by processeigo at 11:14| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントその他のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月21日

色んな工夫

ブログのサブタイトル(?)を変えてみました。

旧バージョンは「英語の響き、正しく出せると聞くのも楽」でした。


でも、最近、もう一つのブログ『究極の音読 コピーイング』でオバマさんや
スティーブさんのスピーチのコピー講座を始めたのをきっかけに、発音がらみの
ネタをあちらで書く機会が増えてますし、こっちの方はメインはTOEICや
英語全般にした方が良いかなぁと思い始めたからなんですね。

まぁ、ブログ名に「発音にこだわる」を入れている以上、発音ネタもちょくちょくは
やりますが、発音がらみの記事は少しへるんやないかと思うんです。
(ということで、発音がらみでお越しいただいている方はぜひ
 『究極の音読 コピーイング』の方にもお越しください。)


で、サブタイトルも変えて発音ネタも減らすなら、人気ブログランキングの
リストに出る紹介文もそれにあわせておかないとリンクをたどってお越しになった
方が無駄足になってしまいますからね、紹介文を変えようと思ったんですよ。

そしたらこんなものを発見。
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ

色んな工夫があるもんですね。
押していただけました?(笑)


さて、英語の学習にも色んな工夫ができますね。


『TOEICまつり』でやるアクティビティも実は結構、工夫してますよ。

「先読みドン」も色々変えてるし、常に半分くらいは新作(笑)の
アクティビティを入れてますからね。

少しでも各パートに必要な力を付けるのに楽しいやり方はないかと
思って、あぁでもないこうでもないと考えてるのが楽しかったり
するんですが、これは学習する立場でも同じなんやないですかね?


自分で練習方法を変えて遊んでいるうちに自分に一番しっくり来る
やり方が見つかるんやないかと思います。

僕が名前を付けて広めようとしてる「コピーイング」も元はといえば
自分が面白がってやってたのが結構、成果も感じられたので人様にも
お勧めしているんですよね。


タイムアタックもしかり。

(これは人からいただいたアイディアですが、自分で
 やってみて面白く効果を感じたんでお薦めしてます。)


せやから、やり方も『こうでないとアカン』とガチガチに捕らえずに
自分のやりやすいようにやって貰ったらえぇんやと思います。
それぞれに工夫してね。


人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

posted by processeigo at 03:54| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月19日

TTTRだっ!

TTTR。


"TOEIC Teachers" Training' Reunion。


アルクのTOEICテストスコアアップ指導者養成講座の
卒業生の同窓会です。

それが10/15(土)、16(日)にあります。


参加します。


15日だけですが。


(16日は第11回英語音読マラソンスピーチコンテストの審査員のお仕事)


僕のTOEIC講師としての幅を広げてくれた and ているのはTTTとTTTR ですね。


実際、『TOEIC600点コース』の内容はプロセス英語会を始めた頃には思いもよらなかった
内容です。テストの受験技術の時間も取ってあるし、『TOEICまつり』でやっているような
楽しく興味を持ちやすいアクティビティもちりばめてあります。


そもそも、TTTに行ってなければ、『TOEICまつり』なんていう企画自体、
やろうと思ってなかったでしょう。


一方、プロセス英語会を始めた時以来の手法をかなり残している『TOEIC730点コース』では
“模試をじっくりと音読して模試に含まれる英語を体内に取り込む”ということに
多くの時間を費やして、受験テクニック云々はあまりやってません。

英語力を上げないとスコアだけ上がっても意味がない and/or 有害であるとさえ思って
いるからですね。


“有害”です。


特に業務上の理由から730点やそれ以上を目指す人にとっては、スコアに見合った読解力、
聴解力、発話力が必要だと思っています。なぜなら、スコアを取った先には仕事の中で
英語を使う場面がチラホラ出てくるべきだからです。

問題で正解を選ぶ力しかついてなくて、自分の意見を伝える力が付いてないと
仕事で英語を使う上ではとても不便ですからね。

ま、「スコアを先に取ってから実際に使う英語を学び直せば良いじゃないか」と主張する
人もいますが、二度手間になるのは勿体ないですからね。



じゃぁ、なんで『600点コース』と『730点コース』とでコースの性格が違うんでしょう?


それは受講される方々が違うから。



『600点コース』では、600点に届かない方々が受講される訳で、知らない単語も多く、
リスニングでも聞き取れない部分が多い訳です。つまり挫折しやすい。

真正面から英語力を高める練習をするだけでなく、要領よく実力をスコアに
反映させるコツも身につけて行った方が学習を続けやすい方が多いんです。
練習が少しでも楽しめるアクティビティである方が、苦痛が少ないですからね。


同じように、『TOEICまつり』でやっているようなアクティビティはスコアが低い方を
対象とした企業研修のクラスでも専門学校の授業でもやってます。


恐らくTTTに参加する前であれば、300点台とか400点台の方が大半を占める
ようなクラスではなかなか上手くいかずに困ってたんやないかと思いますが、
受験テクニックにかなり重点を置いたクラスも楽しさを前面に打ち出したクラスも
地道なアクティビティで英語力アップにほぼ特化したクラスもやることで引き出しの
数は増えてきたんやと思いますねぇ。


で、TTTR に行くと、僕とは全然違う環境で全然違う手法で成果を上げてる人の
やり方を共有させてもらえるんで、更にアイディアが膨らむ訳ですね。


もう、止められまへん(笑)。




人気ブログランキングの応援、よろしくお願いします!

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC
posted by processeigo at 21:47| Comment(2) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『パート5ビンゴ』って人気だったんだ!

今日のTOEIC指導者勉強会の後で、皆さんと食事をしながら
2時間くらい喋ってたんですが、その中で嬉しい話をお聞きしました。

それは、『TOEICまつり』で何度かやってる
『パート5ビンゴ』が結構、好評だという話。

『第6回TOEICまつり』では、花田徹也さんとJayさんに問題を作って頂くなんていう
贅沢なことになりましたし、60人近い参加者がいて、残り5人の講師も盛り上げましたから、
盛り上がるのはまぁ、ある意味、自然な気がするんです。


が、今日、AzuさんやIkuさんに聞いたところによると、彼女たちが担当した別に「おまつり」という
雰囲気がある訳ではないある講座でやっても、かなり反応が良かったとのこと。

これはやはり、単に問題を解いて解説を聴くだけではなく、正誤によってビンゴゲームの景品
(と言っても飴ちゃんとか1口チョコとか)が貰えるというのに人を燃えさせるモノがあるって
ことでしょうね。


今回の『第8回TOEICまつり』では、「パート5ビンゴ」を文法問題だけに絞った『文法ビンゴ』として
『夜店コーナー』の一つの出し物として実施しますけど、ぜひ、多くの人に楽しんでもらえればと
思います。




人気ブログランキングの応援、よろしくお願いします!

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会


ラベル:TOEICまつり
posted by processeigo at 17:27| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントその他のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

衣装ゲット

9/23(金・祝)の『第8回TOEICまつり』の「夜店コーナー」で着る
衣装をゲットしました。

短いアクティビティを3個所で同時進行で行う「夜店コーナー」。
「夜店」という名前にJOYさんが反応して講師は夜店のオッちゃんが
着てるような衣装を着ることになったんですね。

で、その衣装をJOYさんが新世界まで行って買って来てくれ
はったんですよね(笑)。

力を入れるポイントを間違えてるような気がしないでも有りませんが(苦笑)、
まぁ、オモロいから良いですかね(^_^;)

是非、見に来てください(笑)。



人気ブログランキングの応援、よろしくお願いします!

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会





posted by processeigo at 15:38| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントその他のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TOEIC指導者勉強会、終了です

阪急豊中駅前のグローバルとよなかさんをお借りして
行われたTOEIC指導者勉強会が終了しました。

いやぁ、色んな工夫があるもんですねぇ。
参考になりました。


というか、これからご飯を食べながら2次会なんで、
もっと多くのネタがでてくるんやないかと期待してますが(笑)。



人気ブログランキングの応援、よろしくお願いします!

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

posted by processeigo at 12:40| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日はTOEIC指導者勉強会

今日は、豊中でJOYさん主催のTOEIC指導者勉強会です。

テーマは300〜400点台の人を200点アップさせる方法。

まぁ、色んな条件が有りますから、唯一正しい方法というのは
ないんですが、お互いの経験を共有することで、引き出しが
増えることを楽しみにしています。

行って来ま〜す。




人気ブログランキングの応援、よろしくお願いします!

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

posted by processeigo at 09:33| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月16日

『拍手という花束のために』

なんやそれ?

というタイトルですね(笑)。


実はこれ、最近読んだ本のタイトルなんです。

その本というのは、演劇集団キャラメルボックスの製作総指揮
加藤昌史さんがお書きになった本なんですね。


なんでまた劇団の人が書いた本を?


ごもっとも。


一つには大学時代に英語劇をやっていたところから小劇場の
芝居に興味を持ってちょこちょこと観てたんですよ。

そこからもう少し大きめの劇場でやる劇団も観るようになって、
(劇団そとばこまちとか、劇団惑星ピスタチオとか、劇団☆新感線とか)
上杉祥三プロデュース公演を新神戸オリエンタル劇場に観に行ったりも
してましたね。

て、ご存じない人には全く何の話?という感じかな。。


で、その頃に風のうわさで聞いていたのが演劇集団キャラメルボックス。


かなりオモロイらしい。
しかも大学ESSの後輩の大内厚雄さんが入団。

そういえば、大内厚雄さんは皆さんご存じのヒロ前田さんと同期。
すげー。


そう、わたし、後輩は凄いんです。(なんか違う)


ただ、観に行く機会に恵まれずそのまま芝居を見る機会も減りました。




もう一つの線。


それはあるメールマガジンで『拍手という花束のために』が紹介されて
いたんです。

この本、超人気劇団となった演劇集団キャラメルボックスの製作総指揮と
して、著者の加藤昌史さんが何をしてきはったのか、がかなり詳しく
書かれているらしいんです。


で、何となくこの本と加藤さんに興味を持っていた訳です。





そして9/14(水)。


キャラメルボックスの『降りそそぐ100万粒の雨さえも』という
芝居を観に行きました。新神戸オリエンタル劇場に。

この芝居には大内くんも出るということでメッチャ楽しみでした。


さらに。


前日やったか前々日やったかに twitter で加藤さんに観に行くことを
お伝えしたら「ロビーで見かけたら英語で話しかけて下さい」とのお返事。

おぉ、お会いできるんや!(笑)


ちょっとまて、そしたら『拍手という花束のために』を
前もって読んどきたいぞ!


ということで梅田の紀伊国屋と西宮北口のジュンク堂を回ってみたものの
いずれも在庫なし。


んー。残念。

ま、2005年の本なんで無理もないですが。



でもまぁ、劇場で売ってるかも!と思って当日は
早めに行くことにしました。


案の定、売ってました。
早速ゲット。


とは言っても流石にその場で読み切ることができるはずもなく、
プラプラとロビーを歩いていたら加藤さん発見。


予想外のタイミングだったために、後で考えればワケの
分からん英語を口走りましたが少しだけお話しをさせて
もらって、サインも頂いてしまいました。

ミーハーなやっちゃ。


芝居も面白かったし、もう満足満足(笑)。





で、本のことですよ。


“製作総指揮”ということですから、プロデューサーですわな。
平たく言えば、お金を集めてくる人(ちゃうか?)。
或いは、お客さんを集めてくる人。


実際に、色んなアイディアを出して、芝居を見に来てくれる
お客さんを集めてはる訳なんですが、考え方がオモロイなぁ、
というか、好きやなぁと思いました。


まず入団の同機が、劇団の芝居を見て「この芝居、100万人に
観てもらえる芝居ですよ!」と思ったことやそうで、それが
原点なんですね。

キャラメルボックスでは「加藤が泣ける芝居」を創ってるんやそうで、
“自分が楽しめる作品を一緒に楽しんでくれる人に伝える”というのが
基本みたいです。

面白いのが、「サポーターズ・クラブ」の会長が製作総指揮の加藤さん
なんですよね。劇団の責任者でありながら、最初の「サポーター」でも
あるって、エェやないですか。


このスタンスがエェなぁと思う訳です。


自分が面白いと思うこと、楽しいと思うことを、
一緒に面白がってくれる人に伝える。


これ、僕もしていかなアカンよなぁ。。。



例えば、『第8回TOEICまつり』のこと
例えば、発音セミナーのこと
例えば、コピーイングのこと
その他、諸々諸々。。。

(コピーイングのブログ『究極の音読 コピーイング』なんて、
 HPからリンクすらしてませんもんね(汗))


まぁ、そんな訳で、僕も自分が楽しいと思う英語との接し方を
楽しいと思ってくれる皆さんのためにもっともっとお伝えして
行こうと思います。




人気ブログランキングの応援、よろしくお願いします!

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

posted by processeigo at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月13日

「tを一部だけ発音する」

別ブログ「究極の音読 コピーイング」の記事に頂いたコメントを
キッカケに、mountain のように単語の途中に t があるときに起こる
現象を説明しました。

一般的に「t が発音されない」とか、「 t が消える」とか
説明されることが多いと思うんですが、こういうことです。
(最初の方に、一瞬、大きなノイズが入ってます。)
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓



お分かり頂けましたか?





人気ブログランキングの応援、よろしくお願いします!

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

posted by processeigo at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 発音 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TOEIC漢方(第251号)の答え

メルマガ「TOEIC漢方」の読解問題の解答・解説です。
答を見る前に、ぜひ自分で考えてみて下さいね! 


それでは答え・解答例をどうぞ。

読解問題の正解:(D) India ranked 56th last year.
第5段落に India was knocked down five rungs to 56th place とあります。5段下がって56位ですから、去年は51位だったことになります。

(A)、(B)、(C)はそれぞれ第1、3、6段落に書かれています。

記述問題の解答例:
It donated $500,000 to Sendai, a sister city.(第6段落)


如何でしたか? また、次回、お会いしましょう。
あ、その前に人気ブログランキングの応援をお願いします!


今回の『TOEIC・考』では、
“先読みって大変”という
タイトルでお伝えしました。


大変な先読みを楽にする練習『クイズ先読みドン Deluxe』をやる
『第8回TOEICまつり』は、9/23(金・祝)に神戸・三宮で行います。
ご参加お待ちしています。

お申込みはこちらのページからどうぞ。



メルマガ『TOEIC漢方』はバックナンバーを公開していません。
お読みなりたい方はこちらのページからご登録下さい。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もっとやりたいという方は、プロセス英語会 Web 会員をどうぞ。
メール通信『Be Proactive』が届きます。その内容は、

・『ERA』(『TOEIC漢方』の問題と同じ形式で2問ずつ)
・『英語のヒント』(『TOEIC漢方』のTOEIC・考のようなコラム)
・『エイゴログ』(会員の皆さんの英語体験をご紹介)

これが週6日。1号当たりの分量は、記事3本で問題6問。
さらに、セミナー・イベントの割引(会員価格)適用もあります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口 プロセス英語会TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC TOEIC漢方
posted by processeigo at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC漢方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月12日

こんな単語もTOEICにでるんですね。

昨日の第165回TOEIC公開テストで、

「へぇ、こんな単語もTOEICに出るのか?」と

思ったのが、この単語です。




beacon





辞書には、灯台、のろし、かがり火、指針を示してくれる人など
色んな意味が載ってます。


で、これが出てくるスピーチが、オバマさんの勝利宣言。

ちょうど今日アップした『オバマ勝利宣言コピー講座−15−』
取りあげた部分に入ってます。良かったら見てみて下さい。



人気ブログランキングの応援、よろしくお願いします!

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC
posted by processeigo at 12:55| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月11日

第165回TOEIC公開テスト

今日はTOEICの公開テストでした。

いきなりハプニング!


最近、携帯で時間を確認しているんで腕時計をしてないんですよね。
夏は汗をよくかくし、腕時計をしていると不快なんで。


そしたらねぇ、やっちゃいましたよ。


腕時計なしで家を出てしまった(汗)


で、しゃおあないから、ヨドバシカメラで安いのを
買って持って行ったんですけど、なんと。


教室にありました。



で、テスト自体ですが、今回、僕は実験をしました。
恐らく700点くらいになるハズです。



テストの内容としては、パート1で幾つか面白い表現がありましたね。


それよりもやっぱり、パート7が面倒臭い。。。


普段から読むスピードを上げる練習と問題を解く練習を
重ねないとイケマセンね。



人気ブログランキングの応援、よろしくお願いします!

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC
posted by processeigo at 22:28| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月10日

オバマ勝利宣言の変なバージョン

ちょっとバカなことをやってみました。

オバマさんの勝利宣言をイギリス英語っぽい読み方で。


これ、実は別ブログ『究極の音読 コピーイング』で連載中の
「オバマ勝利宣言コピー講座」を見てくれた人がくれたコメントが
キッカケ。


そのコメントとは、

「イギリス英語じゃないのが残念」


え、しゃあないやん、オバマさんイギリス人とちゃうねんから。

とは言うものの、イギリス英語っぽい発音でやってみたら
どんな感じになるのかやってみました。





どんなもんでしょうね?



ちゅうか、しょうもない遊びしてんと
『第8回TOEICまつり』の準備します(笑)。


人気ブログランキングの応援、よろしくお願いします!

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:発音
posted by processeigo at 15:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 発音 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月09日

TOEIC漢方(第250号)の答え

メルマガ「TOEIC漢方」の読解問題の解答・解説です。
答を見る前に、ぜひ自分で考えてみて下さいね! 


それでは答え・解答例をどうぞ。

読解問題の正解:(C)It has 68 branches in Shimane Prefecture.
第3段落に in 68 branches from Shimane Prefecture in the west to the Kanto region, とあるので、全国で68支部ということになります。

(A)と(B)は第2段落、(D)は第3段落に書かれています。

記述問題の解答例:
They argued that the information collection ran counter to a prefectural personal information protection regulation.(第2段落)


如何でしたか? また、次回、お会いしましょう。
あ、その前に人気ブログランキングの応援をお願いします!


今回の『TOEIC・考』では、
“TOEICは踏切板”という
タイトルでお伝えしました。

メルマガ『TOEIC漢方』はバックナンバーを公開していません。
お読みなりたい方はこちらのページからご登録下さい。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もっとやりたいという方は、プロセス英語会 Web 会員をどうぞ。
メール通信『Be Proactive』が届きます。その内容は、

・『ERA』(『TOEIC漢方』の問題と同じ形式で2問ずつ)
・『英語のヒント』(『TOEIC漢方』のTOEIC・考のようなコラム)
・『エイゴログ』(会員の皆さんの英語体験をご紹介)

これが週6日。1号当たりの分量は、記事3本で問題6問。
さらに、セミナー・イベントの割引(会員価格)適用もあります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口 プロセス英語会TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC TOEIC漢方
posted by processeigo at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC漢方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月07日

「TOEIC=踏み切り板」説

ふと思ったんですけど、



TOEICって、


踏み切り板ですよね。



僕は長い間、「TOEIC=モノサシ」論者だったんですが、


最近、別の見方も出来るよなぁと思うように
なってきています。


で、今日思いついたのが、


「TOEIC=踏み切り板」説。



詳しい話は今度のメルマガ『TOEIC漢方』で書きます。


良かったら読んで下さい。




人気ブログランキングの応援、よろしくお願いします!

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会


ラベル:TOEIC
posted by processeigo at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。