随時受付中
『Private Lesson』



2011年10月03日

先読みの練習ってどないやねん?

TOEICのパート3・4を楽に処理するためには、
放送を聴く前に設問に目を通しポイントを確認する
『先読み』が役立ちます。

で、その練習にはどう向き合うのが良いか?

『TOEIC漢方』なりの一つの答えを、今日の夜に配信予定の
メルマガ『TOEIC漢方 第253号』で書きます。

お読みになりたい方は、こちらのページからご登録を



人気ブログランキングの応援、よろしくお願いします!

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

posted by processeigo at 12:14| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。