「快適にマーク出来る鉛筆」も筆箱に入れたし(笑)。
いや、結構、素で鉛筆忘れて行ったことあるんです。
慌ててコンビニでかったりとか、アホみたいですが。
で、今回の実験内容も一応決まりました。
当初は600点を取るには何問正解する必要があるかを
調べるつもりだったんですが、前田さんと相談の結果
別のことを調べることに。
もうちょっと低いラインを調べます。
それがメインですが、他にも幾つか調べようと思ってるので
速く解かないといけません。
どれだけ速く解けるか???
んー、早く寝てスッキリ頭で臨みたいんですが、既に23時46分。
ヤバいかも(笑)
Wish me luck!

応援クリック、お願いしま〜す。
TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会
ラベル:TOEIC