随時受付中
『Private Lesson』



2012年07月31日

原稿書かないと!

8/26(日)の『第11回TOEICまつり』までもう一月切ったんですよね。

まぁ、募集を開始したころは遥か彼方にあるような気がしてたのに(笑)、
ま、時というもんは止まらずに刻一刻と過ぎ去って行っている証拠ですね。


マッチングパート3で使う会話を作らなアキマセン。
(この間も書いたっちゅうねん)


ただ、Sally さんにチラッと聞いたところによると、彼女は準備を
ある程度勧めている様子だったんで、お知りに着いた火がちょっと
盛んに燃え出しました(笑)。


頑張って作ろう。



どんな会話にしようかな。。。



 
posted by processeigo at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月30日

意味と気持ちを感じながら言う

今日の『コピーイングセミナー』でお伝えしたことです。


コピーイングに限らず、音読の練習をするときというのは
伝える内容(=意味)と伝えるときの気持ちを感じながら
言うことが大事。


単に口を動かすのではあまり意味がないですよ。


意味と音はとても密接に関連しています。


と同時に、伝える人の気持ちも音に如実に表れます。

それこそ、Really 一つとっても言い方は色々。

軽く「ホンマ?」と聞くこともあれば、
興味なさそうに答えることも、
めっちゃビックリして聞き返すこともあります。

あるいはまったく信じてない時にもこの表現を
使うこともあり得ますね。


それぞれ、話す人の気持ちを反映した言い方になります。


気持ちもコピーするからこそ、自分が使うときにそのまま
使える形でインプットができるワケ。


まぁ、せやから殆ど演技の世界に片脚突っ込むような勢いで
やってくださいよ。




 
posted by processeigo at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | コピーイング練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月29日

分詞

ちょっと前に、ウチでお送りしているメール通信『Be Proactive』の
問題に関して質問がありました。

------- to help publishers digitize their content, ....
という分詞構文で現在分詞の Designing を使うのか過去分詞の
Designed を使うのか、というもの。


これだけを取り上げてどうのこうのと言っても仕方がないんですが、
ぼんやりと感じたのは、取り込む量が結構モノを言うなぁと
いうことです。


取り込む量というのは、「勉強」の中で覚えようとガツガツ覚え
ようとするんやなくて、たくさん読んで何度も出会ううちに
自然に身に着いてしまうというのが良いです。


英語でモノを読む際の目的というのは、やはり書かれているものから
内容を読み取ることであるべきやないかと思います。

「勉強」で覚えようとするのは、内容を読み取るという reading 本来の
目的とは違うんでね。アキマセン。


同じような文脈で Designed が使われているケースにたくさん出会って
いれば、自然に Designed を期待するようになるハズなんですよね。


選択肢を見る前に答えになる形が頭に浮かんでいる状態。


コレのためには量が必要です。多くの英語に接することによって
「こうでなかったら気持ち悪い」という感覚が生まれるハズ。


量ですよ、量。




 
posted by processeigo at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月28日

なかなか良いかも。

今日は、いつも会員さん宛にお送りしているメール通信
『Be Proactive』をいつもとは違う方法でお送りしました。

普段使っているメール配信システムではなく、『TOEIC漢方』を
送るのに使っているシステムで送ってみたんです。


『Be Proactive』を送り始めた時に色々と考えて、『TOEIC漢方』とは
違うシステムで送り始めたんです。

今となってはその理由がなんだったのかを忘れてしまったんですが。。。


まぁ、忘れてしまうくらいなので今となっては大して重要な
理由ではなかったんでしょう(笑)。


で、今回、『TOEIC漢方』と同じシステムで送るにあたって
ちょっと調整をしたんですが、この調整をしたことによって
却って使いやすくなったような予感。


これが軌道に乗ればコストも抑えられるし(笑)。



 
posted by processeigo at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月27日

生みの苦しみ(笑)

んー、今日は『第11回TOEICまつり』で使うパート3の
会話を考えようと思ってたんですが、行き詰ってます。


なんせたくさん作る予定なんで早くやりたいんですけど、
どうもピンとこないんですよね。。。


ホンマ、問題作るのって大変ねぇ。
教材を作ってはる人の頭の中をかち割ってみたいわ(笑)。


ちゅうか、これも慣れかねぇ?

ま。恐らくそうでしょう。


僕も毎日『Be Proactive』で使う問題を作るのに
パート7の問題はだいぶんコツをつかんできたと
思う。

まぁ、使ってる素材が新聞記事なんで、どうしても
作りにくいタイプの問題があるのは確かですけどね。


What is the purpose of the letter?

なんてのは作りようがないワケで(笑)。
なんせ記事ですからね。そもそも手紙やない。。。


Practice makes perfect.


パート3の会話、出来ひん出来ひんばっかり
言わんと、取り敢えず作り始めろいう話ですな。


頑張りますわ。




 
posted by processeigo at 18:45| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

思わぬところで

第171回TOEIC公開テストの公式認定証が帰って来ました。

で、早速、Abilities Measuredを確認したわけですが、
間違えたつもりではなかったパート7で間違えていたことが
発覚。。。

おかしいなぁ。


もっと精進しなアキマセンね。


あ、精進と言えば、パラパラですわ。
ちょっと練習サボりがち。

マズいですね。。。。


posted by processeigo at 00:46| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月26日

うわ。あと1か月。。

ふと気づけばまた昨日の更新を忘れてましたね。
今月は2回目。。。。

ま、エェけど。


それよりも、『第11回TOEICまつり』までちょうど1か月に
なりました。早いもんです。

そろそろ準備の方も本格的に進めていかないとね。

なんせ、今回は僕が用意しないといけない素材が多いんです。
あんまり詳しく書いてしまうと当日のお楽しみがなくなるんで
書きませんけど、、、、。


頑張ってオモロいのを作ろう(笑)。



 
posted by processeigo at 11:40| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月24日

突然ですが、、、発音セミナー、やります。

ホンマ、急な話で申し訳ないです。


8月6日(月)の午後1時15分から午後3時15分までの時間で、
発音セミナーを開催します。


西宮のエビータの森貸教室・A教室です。

参加費は、6,000円(現役の会員の方は4,000円)です。

発音で一番大事なポイントを、事前にご覧いただく動画での
説明を土台に、出来るだけたくさん練習していただく2時間。


お申し込みはこちらのフォームからお願いします。


急なお知らせでしかも平日のお昼なんで、参加される方は
たぶん少ないと思います。

ということは、それだけ一人当たりたくさんフィードバックが
出来るということですね。


ご興味がおありでお時間が合う方は、ぜひこちらのフォームからお申し込み下さい。



お待ちしておりますぅ。


 
posted by processeigo at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントその他のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月23日

7/30(月)『コピーイングセミナー』(西宮)締切間近

7/30(月)の『コピーイングセミナー』は
7/24(火)が申し込みの締め切りです。

夜の23:59まで申込できます。
参加を検討中の方はお忘れなく。

1時15分〜3時15分の回と、
7時15分〜9時15分の回があり、
それぞれ内容が違います。

詳しくはホームページの『コピーイングセミナー』をご覧ください。



 
posted by processeigo at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントその他のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月22日

あかんがな。。。

今日のTOEIC。


アキマヘンでしたわ。


全ての問題を回答し終わるのに要した時間:100分。


んー、数日前には結構、手ごたえを感じてたんですけどね
全然早くないです。。。。


いつになったらリーディング解答時間30分という夢は
叶うんすかね(笑)。


まぁ、普段、バタバタと日常業務やらtwitterやらtwitterやら
twitterやらtwitterやらtwitterに時間を取られて(おい)
速く読む訓練に時間を取ってないですからな。


行動を変えないのに結果だけ変わるワケがない。


アタリマエのことですね。



ホンマ、パラパラした時間をブログに載せるの、復活させようかな。
結構、出来てない日が少なくないですからね。



次の受験機会は9月ですか。


それまで続けるとどんな変化が出るでしょうね。
て、続くんか?(笑)




 
posted by processeigo at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月21日

今回はまともに?

明日、TOEICの公開テストです。

今回は久しぶりに普通に受けようかなと思ってます。



とか言いながら直前で何か思いついて気が変わるかも
しれませんけどね。。。


まぁ、テスト前は仕事をしてると思うんで、何も思い
つかないでしょうけど。

あ、いや、でもTOEICがらみの仕事をする予定なんで
逆に思いつくかな。。。。


ま、出たとこ勝負で。





 
posted by processeigo at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月20日

別バージョンの問題

最近、TOEICの模試や問題集の素材にして、
採用されている問題とは違う別バージョンの問題を
作るのにハマりかけてます(笑)。

選択肢だけを変えるというのも一案だし、問題自体を
入れ替えてしまうのもまた一案。

実際、模試なり問題集なりが出来上がる過程で、いくつかの
問題候補があってそのうちの選ばれたものが掲載されている
訳ですよね。


で、脚下になったものでも、問題単独では悪くないものの、

その問題文に着ける設問の数が決まっているからボツになったとか
解答根拠が他の問題とかぶってしまうからボツになったとか、
他の問題の答えを示唆してしまうからボツになったとか、

他の問題との兼ね合いで採用されなかった問題は少なくないと
思うんですよね。


何が言いたいかというと、一つの問題文に対して、難易度や
解答根拠が違う全然別の問題の組み合わせがあっても良い筈、
ということです。


ということは、同じ問題文を使いながら、初級者向けの授業にも
上級者向けの授業にも対応できる。


なんか、楽しくないですか?


僕だけか。。。?



 
posted by processeigo at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月19日

寂しい日。

今日は京都産業大学の春学期最後の授業でした。

15週間を締めくくる日ということで、これまでの
まとめとテストをした訳ですが、僕の担当している
科目は学期ごとの履修科目。

つまり、この先、また僕が担当するクラスを履修して
くれない限り、彼らと一緒になることはない訳です。


ちょっと寂しいですね。


この仕事をしていると、そういう日というのは一杯ある
はずなんですが、今日は普段以上に寂しさを感じますね。

なんでやろ?


一つには『英語プレゼンテーション初級』という変わった
内容のクラスがあったのが考えられます。

Steve Jobs さんのスピーチをコピーイングして、最後に
全員の前で発表するというクラス。

最後の2、3週間の追い込みは素晴らしかったです。
逆に言えば、前半にもっと負荷をかけて引っ張り上げて
おいてあげたかったな。。。


他の2クラスもそれぞれに良かったところ、
もう少し効果を出したかったところがありますが、
共通しているのはとても熱心な学生さん集まったこと。


それが特に寂しさを強く感じる一番の原因ですかね。


いずれにせよ、この15週間で出来たこととやり残した
ことを整理して、秋学期にはよりパワフルにいけるように
準備したいと思います。



 
posted by processeigo at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月18日

人それぞれ

今日はTOEICのIPテストの試験監督をする機会が
ありました。


普段は受ける側なので新鮮でした。

別の試験で試験実施の仕事をすることはあるんですが、
実施本部に詰めているので、受験してはる様子を見る
機会は殆んどありません。



受験してはる様子を見て気づいたことをレッスンで
活用して行きたいですね。









posted by processeigo at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月17日

またしても失敗。

第171回TOEIC公開テストの結果を見ました。



今回は前回に引続き900点狙いだったんですが、
実際に出たスコアは


930点でした。



またしても失敗。
まぁ、誤差の範囲内ですけど。



リスニングは455点。
リーディングは475点。


今回はリーディングが点数を取りやすかったんですかね?




posted by processeigo at 19:18| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月16日

濃かった。

『裏TTTR京都』行ってきました。

やっぱり濃かったです。

模試の問題を別のタイプの問題に作り直す課題で
かなり時間を使ってしまって、他のテーマにあまり
時間を残せなかったのが心残りですが。。。


まぁ、かなり問題のことについて勉強になりました。

英語の表現もどういう表現がよりナチュラルかとか、
許容範囲内でTOEICの問題らしさを残すにはどう
表現すると可能かとか、変な学習内容ですけど(笑)。


それでもこういうのって、機会を作らないと伸びない
能力ですからね。

まぁ、全部を予定通りの時間で薄く広くやるよりは、一つでも
みっちりやることが出来たので、それはそれで良かったんや
ないかなと自分に言い聞かせてます。



 
posted by processeigo at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月15日

TOEIC漢方(第272号)の答え


メルマガ「TOEIC漢方」の読解問題の解答・解説です。
答を見る前に、ぜひ自分で考えてみて下さいね! 



今回の『TOEIC・考』では、
“文法問題を完璧に”という
タイトルでお伝えしました。

メルマガ『TOEIC漢方』はバックナンバーを公開していません。
お読みなりたい方はこちらのページからご登録下さい。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もっとやりたいという方は、プロセス英語会 Web 会員をどうぞ。
メール通信『Be Proactive』が届きます。その内容は、

・『ERA』(『TOEIC漢方』の問題と同じ形式で2問ずつ)
・『英語のヒント』(『TOEIC漢方』のTOEIC・考のようなコラム)
・『エイゴログ』(会員の皆さんの英語体験をご紹介)

これが週6日。1号当たりの分量は、記事3本で問題6問。
さらに、セミナー・イベントの割引(会員価格)適用もあります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


それでは答え・解答例をどうぞ。
posted by processeigo at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC漢方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月14日

裏TTTR京都

僕が毎年2月に参加しているTOEIC講師向けセミナー
『TOEICテストスコアアップ指導者養成講座』(通称、TTT)の
非公式のReunionが明後日に迫ってます。


略して『裏TTTR京都』

あ、Reunion(同窓会)とは言いながら、実態は勉強会です。
TOEICの効果的な教え方についてみんなで実践例やアイディアを
共有して行こうというのが趣旨。

今回、主催者であるにもかかわらず、自分の準備すら
ままなってないという慌ただしさですが、かなり密度の
濃い会にはなりそうです。


今回のテーマが、
1)アイテムライティング
2)Abilities Measured を元にしたアドバイス
3)授業内のミニアクティビティ案の共有

の3つ。

アイテムライティングというのは、TOEICの問題作成です。

教える人間がTOEICではどういう問題が出題されるのかを
良く知っているか否かは、授業の内容に大きな影響を与え
ますからね。

もちろん、メインな教材は市販のものを使うにしても、
それをアレンジした復習用の問題や応用問題を高い
クオリティで作れれば、何かと役に立ちます。

その勉強も兼ねて、これから僕らが使う機会が多いで
あろう『TOEICテスト究極の模試600問』の問題を
素材にした別バージョンを仕上げてきます。

8月4日、6日から開講する『TOEIC730点コース』でも
活用するつもりです(笑)。

それから 史上初めて Abilities Measured まで再現した
『TOEICテスト究極の模試600問』を使うからこそ
的を射たアドバイスが出来るようになりたいもの。

頑張りますよ(笑)。


3つ目のアイディアの共有というのは僕らの間では当たり前で
何も目新しくは無いんですが、皆さん、新ネタを持ち寄るハズ
なんで、内容的には新しいものが学べるはず。

これも楽しみです。


ひょっとしたら、そこから次の『TOEICまつり』のネタが
生まれるかも(笑)。



さ。準備準備。

 
posted by processeigo at 17:57| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第172回TOEIC公開テストの会場

今日、ようやくTOEICの受験票が届きました。

一時期、早く届く様になっていた気がしたんですが、
やっぱりウチは郵便事情が良くない様です。


あ。それともこの間、twitterで公開質問みたいなこと
したから、目を付けられて発送を遅らせるという
嫌がらせを受けてるとか?(ンな訳はない。。。)


それより問題なのは会場ですわ。


神戸ファッションマート 9階イベントスペース


えぇぇぇぇっ!



六甲アイランドですか?(滝汗)

宝塚からはめっちゃ不便なんすけど。

JR尼崎で乗り換えて住吉から六甲ライナーに乗れば片道810円。
西宮北口で神戸線に乗り換えて三宮でJR、住吉で六甲ライナーに
乗り換えで680円。。。。

あ。西宮北口までは定期があるから後者なら670円か。


そう!


宝塚から三宮までが270円で西宮北口から三宮までが260円なんす。
ま、それはええわ。


関学なら行のバス代200円(確か、そのはず)だけで良いのに。。。







あ!!




ホンマの嫌がらせはこっちか!

(せやから、ンな訳はない。。。)




posted by processeigo at 00:51| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月13日

何も見ずに言えるように

今日は『コピーイングセミナー Copying Steve Jobs 2』を
開催しました。


で、ちょっとご注意。


コピーイングをやるときは、
1.スクリプトを見ずに
2.そっくり同じように

言えることを一応の到達目標にします。


もちろん、Steve Jobs さんのスピーチ全体を
何も見ずに言える(=覚えている)状態にしようと
思うと、えらいことですね。


でも、2・3文ならそんなに大変ではありません。

真剣に何度か練習していたら、勝手に覚えます。
取り敢えずは、そこまで行きましょう。


そうすると、後で同じような内容を言うのが楽になります。



 
posted by processeigo at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | コピーイング練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。