で、学んだこと。
成果を上げるには継続が必要。
で、継続するためには習慣が必要。
習慣を作るのに、スケジュールと場所を決めよう。
てな話ですわ。
もちろん、Jayさんが話しはったのはもっともっと
一杯あるんですけど、まぁ、上に書いたようなことを
ネタに喋ってみました。ちょっと長いです。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
音声で言うてるように、周囲の人との関係性があると
続けていきやすいですわな。
この『漫談でごー』も実はそうですよ。
「毎日アップする」と宣言してやり始めた。
ブログにコメントをくださる人がいる。
(=つまり
周りからの期待とかフィードバックってやっぱり
強力ですよね。
ホンマの独学で黙々と一人やるよりは、一緒に走る仲間が
いた方が成功しやすいんやないかと思いますね。
そういう意味では、twitter やブログでお互いに進捗を報告し合って
励ましあってはる人たちというのは上手いことしてると思います。
なんや知らんけど、続ける仕組みが出来上がってる感じですね。
もし「そんな人おらんわ。」という方がいはったら、
『第12回TOEICまつり』なんかに参加して
仲間を見つけるのも一案でっせぇ(笑)。