随時受付中
『Private Lesson』



2012年11月18日

『漫談でごー52』〜英語の歌をうまく歌う

英語の歌をうまく歌うのに必要なことについて喋ってます。




まぁ、歌やからと言って特別なことではなくて
普通に英語の発音で重要なことがそのまま
当てはまるんですけどね。



 


posted by processeigo at 17:13| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TOEIC漢方(第276号)の答え


メルマガ「TOEIC漢方」の読解問題の解答・解説です。
答を見る前に、ぜひ自分で考えてみて下さいね! 



今回の『TOEIC・考』では、
“仲間と楽しむ”という
タイトルでお伝えしました。

メルマガ『TOEIC漢方』はバックナンバーを公開していません。
お読みなりたい方はこちらのページからご登録下さい。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もっとやりたいという方は、プロセス英語会 Web 会員をどうぞ。
メール通信『Be Proactive』が届きます。その内容は、

・『ERA』(『TOEIC漢方』の問題と同じ形式で2問ずつ)
・『英語のヒント』(『TOEIC漢方』のTOEIC・考のようなコラム)
・『エイゴログ』(会員の皆さんの英語体験をご紹介)

これが週6日。1号当たりの分量は、記事3本で問題6問。
さらに、セミナー・イベントの割引(会員価格)適用もあります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


それでは答え・解答例をどうぞ。
posted by processeigo at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC漢方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

やっぱり100分くらい

今日はTOEICの公開テスト。

三宮からさらに西に1駅の花隈駅から坂を上って
神戸山手大学3号館で受験してきました。

ちょっと寝不足でパート2で設問の内容を忘れたり
パート4の最後から二つ目でボヤっと聞いてたり、、、
やっぱり寝不足はアキマセンね。


で、リーディングは気を取り直してやったんですが、
パート5でも1回で意味が分かってなくて2度読みした
設問がいくつかあったりして効率悪いことこの上ない(笑)。

パート6を終えた時点で2時ちょうど。
その後は時計も見ずにSPを一気に解いて180番の時点で
時計を見たら2時20分過ぎ。

だぁ。これでまた2時30分より早く終わるのはかなり
非現実的。。。

結局、2:37に終了でした。


まぁ、早く読むための練習も早く解くための練習も
やってないんやから、スピードが上がる訳がないんですが
伸びないのは悔しいですね。。。



 
posted by processeigo at 16:23| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。