随時受付中
『Private Lesson』



2013年04月06日

英語で学ぶ●●

今日、というか昨日、Tedさんのワークショップに
参加してきました。

題して『「英語で学ぶマネジメント」ワークショップ(DISC編)』。

その名の通り、英語そのものではなく、マネジメントに関して
英語で学ぶというワークショップです。

DiSC という人の性格を分析したモデルを用いて、それぞれの
タイプに応じた効果的なコミュニケーションの方法を学ぶという
ものでした。


ま、もちろん、その中で、英語でロールプレイをしましたから
パッと見には英会話のレッスンの要己思える瞬間もあったんですが、
主眼は英語表現の習得とかではなく、どういう理由付けを使うかとか
相手の何に訴えるかというような部分。


オモロかったですねぇ。


英語を使って何かを学ぶ。
何かを達成するための手段として英語を使う。


こういう機会をもっと増やしたいですね。
僕もやってみたい。



そう言えば、神戸の英会話スクール、WINGS 英会話さんでも同じような
コンセプトの講座を開催してはります。

ホームページではなく Facebook のページに詳細が
あるんですが、今、上がってるのが

外国人のお客さんをもっと増やしたい飲食業の方へ!
 「英語で学ぶ、外国人が喜ぶ飲食業サービス講座」 

英語でのリサーチ、チームプロジェクト、プレゼンテーションが同時に学べる!
 「英語で学ぶ、SOLE プロジェクトワーク講座」

英語とWeb制作が同時に学べる!
 「英語で学ぶ、Web制作:デザイン&プログラミング基礎講座」

英語で子育てしてみませんか?
 「英語で学ぶ、お母さん・お父さんのための子育て講座」

の4つですね。

僕は「英語で学ぶ、Web制作:デザイン&プログラミング基礎講座」に
参加するつもりなんですが、「英語で学ぶ、SOLE プロジェクトワーク講座」も
面白そうですね。

個人的にはこっちの方が興味あるかも(笑)。先にWeb制作講座を
見つけたんですよねぇ。。。(汗)

て、TOEICレッスンと日程がかぶってました。
そら行かれへんわ(笑)。


んー、Ted さんのワークショップ同様、
これも次回の開講を期待したいところ。



 


posted by processeigo at 02:03| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。