高い人でも、結構、文法の知識があやふやってこと。
メルマガ『基礎からパート5』で文法問題ばかりを信したり、
とあるプロジェクトがらみで文法問題に意識が向いていたりと
いうこともあって、特に感じるのかも知れませんが。
英語の文の仕組みの根幹にあるのが文法なんで、ちょっと
頑張ってしっかりものにしたいもんですね。
到達目標としては、左から右に読んで行きながら同時進行で
文の構造と意味が取れている状態。
意味が取れるかどうかに関しては語彙力も大きく関係するんで
ちょっと難しいケースもあるんでしょうけど、
で、ある単語が何の品詞なのかを知らないと(語彙力がないと)
文の構造も感じにくいんでしょうけど、
知らない単語が1つか2つくらいの英文なら文の構造が見た瞬間に
分かってる状態が欲しいですね。