たまたま付けたテレビで高校野球をやってました。
そうか、そういう季節か。
そういえば徳島県からは池田高校が出てて1回は勝った
らしいというのは聞いてたけど、それ以降は全然知らんかった。
で、テレビを見ていたら、アナウンサーが言いはりました。
「昨日15イニングス、今日9イニングスを投げ切りました。」
んーー、innings のことやんなあ?
なんで、イニング「ス」なんやろね?
英語では z の音になるのに。
まぉ、似たような例は山ほどあるけどね。
タイガースとかヤンキースとか、バイキングスとか、
スポーツのチーム名はこういう例の宝庫やね(笑)。
英語の場合、複数形とか動詞の3単現の s というのは
直前に来る音の種類によって変わるんすね。
直前の音が声の出てる音の場合は z に、
直前の音が声の出てない音の場合は s になりますよ。
声が出てる音の後には声の出てる z を言う方が簡単
やからね。
それで考えたら」イニングス」ってのがオカシイの
分かりますやろ?
なんで声の出てる ng の後に声の出てない s を続けんねん?
まぉ、それだけの事なんすけどね。