『天満嗣雄のTOEICゴリゴリセミナー』シリーズ。
Vol. 5 の日程と内容が決まり、受け付けが始まってます。
今回は、Vol. 4 でやった、タイムアタックを再びやります。
題して、
第83回つなぎすとサロン主催
【追加セミナー!天満嗣雄のTOEIC

〜僕が先読みなしでリスニング満点を取った練習方法〜】
(つなぎすとサロンのブログの該当記事に飛びます)
タイムアタックは自分にとっての究極の音読速度を求めて
何度も何度も素材を音読する練習。
第一の効果としては、耳が速い音声に順応できるように
なるために、リスニングが楽になります。
それから、英語で耳にした情報をまとめて記憶にとどめる
ことにも役立ちます。
何度も繰り返すので、単語の意味や文の構造・組み立てが
体の奥深く刷り込まれ、語彙力・文法力の向上という
副産物も得られます。
前回、4月6日に行った Vol. 4 もタイムアタックを取り上げた
ワケですが、結構早くに定員に達し、大きめの部屋を借り直して
いただいて定員を増やして実施したという人気のコンテンツ。
前回の反省点を踏まえて、素材を短めのモノにしたり、進め方を
少し変えたりする予定なんで、よりタイムアタックの効果を
実感してもらえるんやないかと思います。
まだタイムアタックをご存知ない方も、前回参加された方も
ぜひぜひご参加ください。
詳細、お申し込み方法は『つなぎすとサロンのブログ』の
この記事からどうぞ。
お待ちしています。