今日の『発音ワークショップ』はなかなかうまいこと
進みましたね。
『発音ワークショップ』の資料は3ページあって、
通常は最初の2ページだけを使ってます。
まぁ、本来、カバーしたいことは2ページ目までに
全て入れてあるんで、いわばオマケの3ページ目は
別にしておく方が良いのかもしれませんけど。
いずれにせよ、普段は2ページ分しかやらないんですけど
今日は3ページ目まで一通り網羅出来たんですよ。
凄い。
これは参加者がお1人だったことと、そのお1人がかなり
掴むのが早い方やったというのが理由のほとんどを占めて
ますけど、新聞記事の2行半ほどある長い文の練習まで
行けると嬉しくなりますね(笑)。
今回はちょっと特別な面がありましたけど、参加者の発音が相当
英語らしくなるのは毎回のこと。スムーズになって英語らしい
リズムが出ます。
まぁ、たったの2時間半やから、当然、全部の課題がなくなる
わけやありませんけどね。
次回の『発音ワークショップ』は 7/26(土)のお昼。
ぜひお越しあれ。
2014年07月04日
プロセス英語会