随時受付中
『Private Lesson』



2014年09月10日

基礎からパート5−Vol.0101

メルマガ『基礎からパート5』の内容を紹介するシリーズ。

今回は、去年の8月15日にお盆にも拘らずふつーに
配信された Vol.0101 を見てみましょ。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
基礎からパート5−Vol. 0101

●●さん、まいど。

昨日、「100号ですな、早いもんです。」と書いたら
「おめでとうございます」というメッセージを頂いて
ビックリした天満です。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もう『基礎からパート5』は要らんわ、という方は
http://processeigo.com/kiso5/kaijo.html から
解除できます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


さて、今日の問題です。


問題:
Place Magazine offers a ------- discount of 25 percent
for a two-year subscription.

(A) special
(B) specially
(C) specialty
(D) specialize


−−−−−−


解説:
適切な品詞を選ぶ問題でっせ。

空所の前に冠詞 a があって直後に名詞の discount が
ありますから、空所には形容詞か名詞ですわ。

形容詞は special、名詞は specialty でんな。


形容詞を入れたら a special discount(特別割引)って
ことで、意味が通りますな。


コレが適切。


因みに名詞の specialty は「専門、得意なこと」みたいな
意味なんで、「得意なこと割引」てなことになって意味不明っす。



正解:(A) special


英文:
Place Magazine offers a special discount of 25 percent
for a two-year subscription.


意味:
プレイス・マガジンは2年間の定期購読で25%の特別
割引を提供している。


ゴリゴリ:
(『天満嗣雄のTOEICゴリゴリセミナー』にちなんで、
  問題の出題ポイント以外に触れるコーナー。)

ゴリゴリ1:
a special discount of 25 percent ってのは、discount の
内容が25%オフっていうことやね。



−−−−−−


あら。なんか今日は短いね。。。

まぁ、お盆やし、そういう日があってもよろしいやろ。



ほな、また。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

良かったら ●●さんのご感想をお聞かせください。


皆さんにシェアしたい内容などは、お名前のイニシャルと共に
メルマガやブログで紹介させて頂くことがあります。

掲載をご希望されない場合は、その旨、お書き添え下さい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
『基礎からパート5』が簡単すぎるとお思いのあなたには、

無料メルマガ『TOEIC漢方』( http://processeigo.com/k/s.html )
有料会員『Web 会員』( http://processeigo.com/?cat=26

なんか、どうでしょう?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



んー、まだ「課題」コーナーは現れませんな。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
空所の前に冠詞 a があって直後に名詞の discount が
ありますから、空所には形容詞か名詞ですわ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

なんちゅうことをサラッと書いてますな。


「冠詞+空所+名詞ときたら形容詞!」なんて飛びつかん
ようにしてくださいよ。


複数の名詞がくっついて1つの事柄を表す【複合名詞】が
入る可能性も十分あり得ますからな。




 


posted by processeigo at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。