随時受付中
『Private Lesson』



2015年05月19日

拍手いただきました

この間の『第22回TOEICまつり』で『後読みPart 4』という
アクティビティがありました。

通常の Part 4 と違い、設問と選択肢は印刷されず、トーク
内容を聞いてから設問が読み上げられ、その設問の正解になる
選択肢をグループで考えるというもの。


で、このアクティビティを考え出したテッドさんの方針で、
トーク内容は当日講師が生で読み上げることに。。。

僕は生で読むと噛むのが大得意なんで、事前に録音したかったん
ですけど、どうしても生の方が良いということで致し方なく
従うことに(汗)。


で、他の準備の関係であまり下読みをする時間もないまま本番。。。

お題は社員表彰の場で、表彰される社員を紹介する社長さんの
スピーチ。社長さんになったつもりでやりましたよ(笑)。

いや、マジで、その社員(どんな人かは良く知らんけど)に
対する感謝の気持ちを込めて読みました。いや、スピーチしました。


で、最後の行、"Everyone, please welcome onto the stage,
the best employee of the year, Timothy Cook."も、結構、
盛り上げて紹介したんですよ。

イメージ的にはこんな感じ。
Everyone! Please welcome Onto the STAGE!!
the Best Employee of the Year, TIMOTHY COOK!!!


そしたら、拍手をいただきました(笑)。


いやいや、そこ拍手るところやなくて、問題解くところやから(笑)。


まぁ、珍しく一度も噛まずに言えたのが奇跡的でした。


 


posted by processeigo at 20:58| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。