7/19(日)に講師として参加する、
【TOEIC満点取得者が寄ってたかって解説するセミナー
〜TOEICテスト問題演習+徹底解説〜】
の予行演習をしました。
このセミナーでは、講師も参加者も同時に TOEIC の模試を解いて、
お昼休憩の後に解説をするんですけど、せっかくなら色んな視点で
解説をしたいわけですね。
満点取得者が4人集まってもみんな同じように解いて同じ発想で
解説する結果になるんなら、4人いる必要はないわけです(笑)。
ただ、Joy さんも Ted さんも石原さんも僕も、TOEIC 対策はほとんど
やらずに、別のことをして英語力をつけてきてます。で、おそらく
普段から模試を解いて練習したりはしてません。
こういう4人が普通に解くと、だいたい似たような解き方になって
しまう可能性が高いんですよね(笑)。
ということで、今回はそれぞれに解き方を決めて、その解き方で
解いたときに気付いたこと、見つけた解答根拠を話すということを
します。まぁ、違う解き方をしても同じ解答根拠を見つける可能性は
高いんですけど(笑)。
で、誰がどの解き方をするかはまだきっちり決めてるわけやないんですが、
僕はリスニングでは「先読みなし・機器ながら解答して放送が流れている
間に解き終ることを目指す」という解き方をしようかなぁと思うてるんです。
それで今日はその予行演習をしました。
完全に本末転倒ですね(笑)。
普通は、公開テストの前に模試を解いて予行演習をするもんです。
模試の予行演習として公開テストを使うバカ野郎はあんまり
おらんでしょう。
結果。
概ね順調でした。
「概ね」と断ったのは、パート3の10セット目でやらかしたから。
9セット目まではかなり順調に、会話が始まると同時に選択肢・設問を
見始めて会話が終わるまでに3問ともマークするというのができて
ました。
慢心したんですね(笑)。
10セット目の選択肢が長かったというのも影響したとは思います。
読むのに意識を向けすぎて、会話を上の空で聞いてしまいました。。。
いつも僕は聞きながら解くのはお勧めしないんですけど、まさに
今日の僕のようなことが起こりやすいからですね(笑)。
でも、一応、予行演習もしたし、7/19(日)もこれでやるかなぁ?
ホンマにやるかどうか確認したい方はこちらからお申し込みを(笑)。