随時受付中
『Private Lesson』



2015年10月31日

TOEIC730点コース(11月開講)募集開始

えらい遅くなったんですが、11/14(土)と11/27(金)にそれぞれ
開講する、『TOEIC730点コース』の受付を開始しました。

TOEIC の模試を使ってしっかり英語力と解答力をつけていきましょう。


『TOEIC730点コース』のお申し込みはこちらから

 
posted by processeigo at 19:52| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月25日

耳が開く

発音の練習をして発音がうまくなるとリスニングも楽に
聞き取れるようになる、という実例。

『発音レッスン』に4月ごろから月に3回くらいのペースで
来てくれている方から嬉しいお話をお聞きしました。

いわく、
今日何気なく洋楽を聴いてたら、自分が歌詞を拾えてることに気付いて今めちゃくちゃ感動してるところです!


羨ましい。。。


あ、僕は中学校1年生で日本人の英語の先生に英語を習い始める
前に、NHKラジオの英語講座を聞き始めたんですね。つまり、
日本語的な発音を身に着ける前に英語らしい発音をそのまま真似
し始めたので、こういう劇的な変化というものを体験してないんです。

でも、日本語式の発音で英語を学び始めてしまった後で、しっかり
正しい発音の仕方を練習していくと、この方のように、急に聞き
取りやすくなる瞬間が来るんですね。

この間、主にやってきたのは喉の使い方を英語式に変えることと、
音節をしっかり発音すること。まぁ、他にも文の意味内容に応じた
適切なイントネーションとか、効果的なポーズの場所とかも練習を
してはいますけど、一番の根っこは喉と音節なんで、まずはそこです。


で、この方の英語は、個々の発音やイントネーションなど、細かく
見ていけば、まだまだ改善すべき点はあるんですけど、全体として
意味を捉えようとだけ思って聞いていると、かなり楽に聞けると
いうところまで来てます。

大体の日本語話者の英語は、英語の特徴から逸脱し過ぎていて
聞くのに努力が必要ですから、かなりスムーズに話せていると
言えると思います。


 
posted by processeigo at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 発音 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月15日

11/18(水)に『発音ワークショップ』開催

しばらく西宮では実施できていなかった『発音ワークショップ』
11/18(水)の19:15〜21:15に実施します。

当日の練習時間を少しでも多くとるために、事前に発音の
重要なポイントを解説した動画をご覧いただいてご参加
いただく形式です。

解説動画のURLはお申込みいただいた方だけにお知らせ
しています。ぜひ、お早目にお申し込みください。


お申込みはこちらから。

 
posted by processeigo at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントその他のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月14日

英語劇情報更新

関西学院大学と神戸女学院の合同英語ミュージカルサークル、
SOLE and EDC さんの公演情報が更新されたので、昨日の記事を
書き換えました。


11/19(木)から11/21(土)まで3日間4公演という、学生のやる
英語劇では異例の公演回数ですね。

こちらは、毎回、セットと照明がかなりきれいな団体ですね。

 
posted by processeigo at 17:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語劇 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月13日

関西での英語劇の情報

最近、英語劇熱がふつふつと高まっている天満です。

秋から冬にかけては色々と英語劇があるシーズン。
まぁ、ほとんどが大学生の皆さんのクラブ活動なんですが、
外国語大学の語劇祭というのもあります。

僕の把握している情報をまとめておきます。


11/1(日) 10:30〜(開場:10:00)
 京都外国語大学語劇祭(ESS)"Be Yourself"
 京都外国語大学 森田記念講堂

11/19(木)18:50〜、11/20(金)13:00〜、18:50〜、11/21(土)13:00〜
 SOLE and EDC(関西学院大学と神戸女学院の合同) "MAMMA MIA!"
 関西学院大学 上ヶ原キャンパス 旧学生会館2階 ママ上ホール

12/5(土) 14:30ごろ〜
 神戸市外国語大学語劇祭(英米語劇団)
 神戸アートビレッジセンター

12/5(土) 夕方〜
 神戸市外国語大学語劇祭(二部語劇団)
 神戸アートビレッジセンター

12月ごろ(日程未確認)
 大阪大学ESSドラマセクション

12/23(水) 13:30〜、12/24(木) 17:30〜
 神戸大学ESSドラマセクション
 神戸大学国際文化学部シアターD300

2/10(水)、11(木)、12(金)(時間未確認)
 龍谷大学 Broadway Musical B.W. "Beauty and the Beast"


良かったら英語劇なんかも観に行ってみてください。
(各公演とも、日本語字幕があるハズです。)


 
posted by processeigo at 21:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語劇 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月11日

英語音読マラソンスピーチコンテスト

今日は寝屋川で茅ヶ崎方式の協力校をなさっているイクオス
英語学院主催の「英語音読マラソンスピーチコンテスト」でした。


今年は第15回という記念の回。小学3年生から80代の方まで
幅広い層の方がレシテーションと自作スピーチを披露して
くれました。


僕は多分、2010年くらいから毎回ジャッジとして呼んでいただいて
いて、今回も参加してきました。(普段、茅ヶ崎方式のレッスンに
来ていただいている会員さんのお嬢さんが出場していてビックリ
しました。)


世の中に中学生、高校生、大学生向けのスピーチコンテストは
数あれど、大人が参加できる、しかも気負わずに参加できる
スピーチコンテストはほとんど無いのが現状では、とても貴重な
機会を提供してきた「英語音読マラソンスピーチコンテスト」。


しかし、運営の諸々をボランティアで賄っている限運営方式では
色々と無理があるようで、今年でいったん最終回となるようです。

もったいない。コンテスト後の茶話会でも、終了を惜しむ声が
相次いでいました。

ところで、茶話会の席で、審査員として参加していたJoyさんから
面白い話がありました。

以前、あるイベントを行った際、マジックをしてくれる人を呼ぼうと
いう話になって、大学のサークルでマジックをやっている人に来て
もらったら、参加者からはもちろんのこと、マジックを披露した
大学生からも喜びの声が上がったそうなんですね。


つまり、練習をしても見てもらえる機会がなかなかないということ
なんですと。


そういう人って意外と多いかもしれませんね。英語でスピーチを
練習している、英語で落語を練習している、のように、英語で
何かを練習しているけれども、それを人に見てもらう機会がない。


なんか、そういう機会を作れたら面白いかなぁなんて思い始め
ました。


このブログでもさんざん言うてる、英語劇もそのプラットフォームに
乗っけて、スピーチも劇も落語もごちゃ混ぜにした「英語発表会」
っちゅう企画。


どないやろ?



 
posted by processeigo at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月04日

英語劇を観てきた。そして。

今日は新大阪で英語劇団AlphaBet Cityさんの英語ミュージカルを
観てきました。

2幕物でそれぞれ80分、90分という長編でしたね。聞くところに
よると、10月の公演に向けて1月から練習をしてきたそうですわ。
凄い集中力やと思いますわ。

僕が学生の頃は3カ月くらいの練習期間で公演をやってました。
まぁ、学生ならではの豊富な練習時間があったんで、可能やった
ことやとは思いますね。社会人で週に1回くらいの練習じゃぁ、
3カ月で仕上げるのはかなりキツイ。

とは言え、10カ月も同じ作品に関わってると、飽きてきそうに
思うんですよね(笑)。それを飽きずにクォリティを高め続けて
行ったというのがすごいと思う。


さてさて、英語劇を観に行ったということは、当然、例の虫が
騒いでおります。

自分もやりたい病ですな。


いや、ホンマにやりたい。


ちょっと短めのホンでも構わないから、英語のセリフを
大切にした芝居をやりたい。で、練習の過程ではコミュニ
ケーションを基本的に英語でとるようにしたい。

単に決まったセリフを上手に言えるようになるだけやなくて、
英語を使って意見交換をしたり意思決定したりする実践の
場としての面も持たせたい。


やりたい。


 
posted by processeigo at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語劇 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月02日

第11タームからのWeb会員受付開始

ウチのWeb会員は基本的に4週間ごとの「ターム」を基準に
受講してもらってます。Web会員の受講の単位は3ターム毎か
6ターム毎のどちらか。

第11ターム(11/2(月)〜11/29(日))からの3ターム、あるいは
6タームの受付を始めました。


 
posted by processeigo at 22:58| Comment(0) | TrackBack(0) | リーディング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。