随時受付中
『Private Lesson』



2008年08月05日

実験についての諸注意

この間のTOEICで行った実験について。


Listening の Direction などの空き時間を使って Reading の問題を解くのは邪道です。

リスニングの合間にリーディングの問題を解くってのは、リーディングの問題を解く時間を余分に稼いでるってことでしょ。

だったら、正しいリーディングのスコアより高いスコアが出る筈です。


それ、自分の実力を把握したい人にとっては不当に高いスコアが出ることになりますから、

やったらアキマセン




ただし、普段から Reading は十分時間が余っているという人は遊びでやってみても良いかも知れませんね。

人気ブログランキングへ

TOEIC対策・茅ヶ崎方式 プロセス英語会@西宮北口英語のトレーニングセンター@西宮北口
TOEIC対策・茅ヶ崎方式 プロセス英語会


posted by processeigo at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
てんま・・・さん、こんばんは!DFではありがとうございました。syunnで分かりますか?メガネをかけてた、大学生です。
TOEICの実験、それから動画、楽しみに待ってます(笑
Posted by syunn at 2008年08月05日 01:04
syunnさん、コメント有難うございます。
あの後バイトにいかはりました?

実は下のお名前を聞きそびれたんですよね。。。それまでに結構何人かの方に聞き返していたんで、ちょっと遠慮があってお聞きし損ねました。

動画、ねぇ。頑張って解明します(^^;
Posted by てんま at 2008年08月05日 12:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。