リスニングが出来ない原因のひとつに発音の問題がありますね。
で、先週の発音特訓(?)の結果、ちょっと今日は聞き易そうでした。
先週の記事の最後に書いたとおり、
音が捉えられるだけでは聞き取れるようにはならないんで、
語彙力とか話題に関しての背景知識の問題で苦労してはった部分は
あったんですが、ディクテーションをしてもらった部分だけを見ると
明らかに書き取りの正確さ・速さが上ってる。
やっぱりもっとやらなアキマセンね。
と同時に、西宮に来ていただける方以外にも知って欲しい、
体感して欲しいとも思いますね。
で、リスニングに役立つ発音練習のサービスを始めようかと思います。
ただ、どういう形でどの位のボリュームにするべきかなど詳細はまだ
決められない状態。。。
ここは実際にリスニングで苦労されている方のご協力を得たいところ
です。っちゅうことで、
モニター、募集します。
大まかな内容としては、
・課題の文を音読した音声ファイルを送っていただいて
・私がお聞きしてポイントをフィードバック
(メール&音声ファイル)
というようなことを想定してます。
(ちょうど「Connecting the Dots」のAzuriteさんと
やったような方法です。)
10名程度の方に実際に体験していただいて、
ご感想をお聞きしたいと思てます。
もちろん、モニターになって下さる方からは費用はいただきません。
募集の詳しい内容はメルマガ「TOEIC漢方」の中で行います。
まだお読みでない方は右上の登録フォームからご登録を。
オレンジ色の「TOEIC漢方」です。
(紫の「TOEIC漢方携帯版」ではありませんのでご注意を)
どんな結果が出るか、楽しみです。
人気ブログランキングへ
英語のトレーニングセンター@西宮北口 TOEIC対策・茅ヶ崎方式 プロセス英語会 |