
をお求めになったようですね。
日曜が楽しみですね。
「なんでTOEICに発音が関係あるのか?」と
不思議に思う方、ぜひ、お聞きください。
3月29日(日)午前10時より放送です。
放送用URL:
http://203.131.199.132:8180/TBR.m3u
↑
放送時間にアクセスすると聞けます。
当日のテーマに関するBBS:
コメント用スレッド
↑
Nishinomiya Deep Throat 2009というタイトルのスレッドです。英語の発音に関する質問、ドシドシお寄せ下さい。
もし当日お聞きになれない場合は、少し後にTOEIC Blitz Radioをチェックして下さい。
恐らく、当日の放送内容が音声ファイルでアップされる筈です。
人気ブログランキングへ!
英語のトレーニングセンター@西宮北口
TOEIC対策・茅ヶ崎方式 プロセス英語会
子音のところです。
ここで使われている独自の発音記号に少々手こずっています。
あと、アクビポップとゲップポップ、できているのかどうか微妙です。
日曜日、実演していただけますか。
よろしくどうぞ。
コメント有難うございます。
『英語喉』、確かに独特の発音記号を使ってます。
まぁ、すべてアルファベットで変なマークはないので
慣れればそれほど難しくはないんですが、慣れるまでは
ちょっと分かり難いかも知れませんね。