時間がありません。。。
で、そのかわり、という訳では全然ないのですが、またセミナーを
しようかなぁと思います。
8月に。
(ひょっとしたらもう少し早い時期に別のものをするかも知れませんが。)
で、8月にやろうかなぁと思っているのは、
「TOEIC Recitation Contest」
Recitation というのは、コピーイングみたいなもんです。
覚えて人前で喋るの。暗唱するんです。
でも違いが。
コピーイングはお手本を真似て、できるだけお手本に忠実にというのを
目指す訳ですが、Recitation は自分の解釈を入れます。
というか、お手本がなくてもできます。
他の人が書いた原稿をあたかも自分が書いたもののように自分の
伝え方で伝える。まぁ、スピーチみたいなもんです。
で、それをTOEICの模試を使ってやりましょうという企画です。
TOEICの模試って、しっかり身に付けてしまえば結構応用できることが
ありますからね。単に問題を解いて“あった”“間違った”って言ってる
だけじゃぁ勿体なかろう、ということです。
人気ブログランキングへ!
TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会