随時受付中
『Private Lesson』



2009年07月23日

『神戸TOEICまつり』

8/30(日)に神戸・三宮の神戸国際会館会議室で
『神戸TOEICまつり』というイベントをやります。


内容:
1.TOEIC座談会
   東西のTOEIC講師座談会です。
   東からはお馴染みMorite2さん
   西からは株式会社オフィス・ジョイのJOYさんと私。

   参加者の方からのご質問を踏まえてざっくばらんにお話します。

2.TOEIC Recitation Contest
   Recitation とは、既存の原稿を作者に代わって読み、
   効果的に聴衆に伝えるスピーチみたいなもの。今回は、
   その素材として『TOEIC Test 新公式問題集Vol.3』を
   使います。だから"TOEIC Recitation" Contest。)

3.Recitationのデモ(オバマ大統領勝利宣言、てんま)
   このブログでも結構ネタとして取り上げてきたオバマ
   大統領の勝利宣言。練習では毎日のように全編を通して
   Copying をしていますが、人前で全編をやったことは
   ないですね。。。今回は Recitation Contest もやる
   訳なんで、ついでにご披露してしまおう!
   
   いずれにしても審査の場つなぎが必要やしね。。。

   あ、このネタ、もう日の目をみる事もないかも知れないなぁ。
   そもそも旬は過ぎてるし。。。

4.てんまミニレクチャー
  「TOEIC模試本で英語力をつける練習方法」

   読んで字のごとく、TOEICの模試本を使って英語の力をつける
   練習方法をご紹介しますよ。

5.Morite2さんセミナー(アウトプットについて)
   これもTOEICがらみのアウトプット論になる予定。


あ。TOEIC Recitation Contest の出場者、大大大募集です!

出場者には8/9(日)に、神戸国際会館会議室でやる練習セッションに
出ていただきます。

で、発音の練習、Recitationの練習だけじゃなくてTOEIC模試本を
使って英語力を伸ばすための練習を実際にやってもらいますよ。
(全部は時間的に無理だけど)

詳しいことは、プロセス英語会ホームページへ


人気ブログランキングへ

英語のトレーニングセンター@西宮北口
TOEIC対策・茅ヶ崎方式 プロセス英語会

posted by processeigo at 01:45| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントその他のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。