なんと、3年半ぶりのリスニング満点逃し。
やっぱりねぇ、いらんことしてましたからねぇ。。。
多分、Part 2 の出来が悪いです。
別のことしすぎてましたから。
Wh-疑問文yYes/No疑問文の数を数えたり、
Part 5 の問題を解いたり(※)、
マークシートの塗り方の甘いところ塗りなおしたり、、、
で、肝心の質問の出だしを何度も聞き逃しましたよ。。。
いやぁ、リスニングに関しては相当バカなことをしても
495点を取る自信があるつもりだったんですが、
まだまだ“甘ちゃん”やということですね。。。
人気ブログランキングへ!
(※)リスニングセクションの間にリーディングセクションの
問題を解くことは“不正行為”とは見なされません。
TOEIC運営委員会にも電話での問い合わせで確認済みです。
ただし、あまりおススメはしません。シンドイです。
TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会
ラベル:TOEIC
【関連する記事】