随時受付中
『Private Lesson』



2009年10月10日

Jayさんの「出る語句1800」

ジャンさん、ってご存知ですか?

私は mixi で知り合ったんですが(お会いしたことはないですが)、
色んな“訓練”を作ってはります。

大学受験でおなじみの『ターゲット1900』とか、
大人も使う『DUO』とか、『ALL IN ONE』とかを
使って、その日その日にやるべき課題をメールで
お知らせ(指示)してくれるんですね。

やる側は、メールを受け取ってその内容をその日のうちにやるだけ。
毎日メールが来るので「段々やらなくなってついに埃をかぶってた」と
いう結果にはなりにくいんじゃないでしょうか。
(メールを見ない日があるとダメかな??)


で、そのジャンさんが、今度 mixi の「TOEIC」コミュで
derugoku1800_.jpg
新TOEICテスト出る語句1800

を使った訓練をしはります。


この本、良いんですよ。

一応、単語本なんで、基本的には私のおススメしない範疇の本では
あるんですが、サブタイトル“ショートストーリーで覚える”に
あるように、一人の女性がある会社の面接を受けて入社し、経験を
積んでいくストーリーが250のスキットとショートトークで展開
されてます。

だから、「単語本」というよりは、英語の戯曲みたいなもんです。


で、この本、手にした時から何とかレッスンで使いたいと思って
いたんですが、何せ250個もスキットがあるのでどう使うかが問題。


でも、ジャンさんがこれを使って“訓練”をすると聞いて、ある
アイディアがひらめきました。

ちょっと楽しみな感じです。


実現できるといいなぁ。



人気ブログランキングへ

あ。そうそう、ジャンさんの“訓練”は↓↓これ↓↓です。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=47031525&comm_id=21672


僕の“Part 7 の練習”もよろしく。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=46756388&comm_id=3443142


TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

posted by processeigo at 23:10| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。