随時受付中
『Private Lesson』



2010年03月02日

TOEICカレンダーを試してみた

TOEIC運営委員会が提供するデスクトップウィジェット、
TOEICカレンダーなるものを入れてみました。

因みにココでダウンロードできます。

どうやら毎日英語の問題が出題されるようですね。
(わたしゃ、今日の1問目を間違えてしまったよ。。。)

それ以外に公開テストの申し込みが出来たり(と言っても申し込み用の
Webページが開くだけだけど)、指定したTOEICのテスト日までのカウント
ダウンが表示されたりするみたい。

まぁ、それだけ。

でも、このカウントダウン機能。毎日PCを立ち上げるという人には
良いリマインダになるんじゃないでしょうかね。

ついつい練習を先延ばしにしてしまいそうな時にはちょっと背中を
押してくれそうな気がします。


ただ、インストールして最初に立ち上げるときにアンケートに答えさせ
られます。このアンケート結果をどう使うんでしょうね。



人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会


ラベル:TOEIC
posted by processeigo at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。