随時受付中
『Private Lesson』



2010年05月25日

TOEICの教材の復習方法

ヒロ前田さんのメルマガ【ダッシュで奪取】TOEIC 109号 で
提供されていた音声セミナーを聴きながらこれを書いてます。




うへ。




えぇこと、言うてはる。
(ま、そらそうやろ。)



というか、かねがね「TOEICの教材はしゃぶりつくして欲しい」と
思っていて、提供しているレッスンでも口頭練習を相当入れている
僕の言いたいことをそのまま言うてくれた感じ。



で、その内容ですが、ここでは明かせません。



バックナンバー非公開のメルマガでだけ配ってはる
内容ですからね。他人の私が勝手に教える訳には
行きません。


【ダッシュで奪取】の登録フォームから登録して
次の機会をお待ちあれ。(同じ内容が登場する保証はないけど)



ま、ただ、前田さんも音声セミナーの中でいうてはるけど、
「復習しなさい」っていう英語講師・TOEIC講師・上級者の
ほぼ全ての人が同じことを考えてると思うんですよね。



僕自身もこれまでに同じことを“これでもか”というくらい
吐き出してきてます。別の表現で。





人気ブログランキングへ

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会

ラベル:TOEIC
posted by processeigo at 10:45| Comment(0) | TrackBack(0) | TOEIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。