随時受付中
『Private Lesson』



2010年11月26日

『第1回 大阪TOEICまつり』業務連絡 その1

最近、神崎さんとJOYさんにお送りしたメール。

神崎さん、
JOYさん、

天満です。

『第1回 大阪TOEICまつり』ですが、現在、7名の方がお申込み
いただいています。

さて、今回は講師が問題を作る部分が幾つかありますので、
心積もりをお願いいたします。

具体的な分担なりすり合わせなりは、12月に入ってプラマガが発売に
なったら、またメールでご相談させていただきたいと思います。

よろしくお願いいたします。


天満


そうなのです。

今回は講師が事前に作った問題を使ったアクティビティをします。
チョッとTOEICとは違う形の組み合わせにしたりしますけど、
当然、問題はTOEICにできるだけ近いものにします。

3人合わせて100回以上本物を受験してますからな。
て、半分以上神崎さんやけど。。。(笑)


んー、TOEIC関連書籍を多数世に送り出した神崎さん作の問題、
それも本などで世に出る事のない問題に取り組めるのは、
早々無い機会ですよ。

あぁ、それと問題を作って表に出すという事をしない主義の
歌って踊れるTOEIC講師、JoyPON先生の新作にもご期待下さい。


人気ブログランキングの応援、よろしくお願いします!

TOEIC・茅ヶ崎方式・発音@西宮北口
プロセス英語会



posted by processeigo at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントその他のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。