開いてそこにあった単語を使った TOEIC パート5の問題を
作ってみる企画、『いきなりパート5』。
今日は8日目。136ページから出題です。
A new anti-virus software application ------- in every computer
in the accounting department on the upcoming Tuesday, completing
the month-long drive to ensure the company-wide protection
against cyber attacks.
(A) installed
(B) will be installed
(C) to be installed
(D) was installed
動詞の形が問題ですか。
解説。
動詞の形が問題やから、動詞として使うのか形容詞や副詞として
使うのかをまず見極めます。
コンマ以降は分詞構文。補足説明なので文の構造には関係なしです。
ということは、コンマの前に動詞があるかどうかがポイント。
動詞はないですね。
ということで、動詞の形を選びます。が、software application は
install されるものなので、受け身の形が必要。
(B) will be installed か (D) was installed が残ります。
いつのことなのかはコンマの直前に upcoming Tuesday とあるので
将来の話。
ということで、(B)が正解。
英文:
A new anti-virus software application will be installed in every computer
in the accounting department on the upcoming Tuesday, completing
the month-long drive to ensure the company-wide protection
against cyber attacks.
意味:
新しいウィルス対策ソフトが経理部の全コンピュータに今度の火曜に
インストールされる予定で、それで1か月に及ぶ全社でのサイバーアタック
防御対策が完成する。
【関連する記事】