随時受付中
『Private Lesson』



2014年01月12日

関学

ずっとTOEICを受ける際の「ホームグランド」やと
思うてきた関西学院大学。

最近、ちょっと考えが変わってきてますねん。


ここの教室は8人とか10人とかが横に連続して座る
固定式の長机。

そこに3人とか4人とかの受験生を座らせるもんやから
必然的に中側の列ができます。


コレが大嫌いなんす(汗)。


嫌い、というより、困る。

僕はトイレが近いんで、隣の人に迷惑をかけることなく
途中でトイレに行けないと、妙にプレッシャーが掛かるんですよね(滝汗)。



どうも避けたい会場やわぁ。


posted by processeigo at 12:35| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。