5月11日に『英語劇セミナー』の第2弾をやります。
今回も、つなぎすとサロンの米田りり子さん主催で、
岩崎理世さんと一緒にやります。
(「つなぎすとサロンのブログ」の紹介記事はこちら。)
で、なんで『英語劇』を使ってセミナーをするかというと、
まぁ、やっぱり人間の言葉として感情をきちんと伝える
言い方を練習して欲しいからなんですな。
音読が流行ってるらしいんですけど、僕が授業やセミナーなんかで
接する受講生の皆さんはほとんどの方が、どうやって感情を
込めて話したらよいのか分からずに、結局、棒読みになってる
ことが多いんですよね。
まぁ、もちろん、「ここはこんな感じで言いましょう」という
ヒントというかコツはお伝えするんですけど、なかなかそればっかりを
練習するわけにもいかないんでね、自分のものにしていただけると
言うところまではなかなかいきません。
せやから、専用の機会を作ってじっくりやるのが良いかなぁと
いうことでやり始めたわけですね。
ちょっとその辺りのことを英語メインで語ってる音声を録ってみたんで
良かったら聴いて下さい。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら