随時受付中
『Private Lesson』



2014年09月04日

グルグルってオモロイ

8月8日に摂津市で受けた「グルグルメソッド」の
セミナー。

受講者が輪になって口頭練習をしているのを指導者が
文字通りグルグル回ってチェックと簡単なフィードバックを
していき、テンポよく練習を進めて行くというヤツ。

単に発音練習だけやなくて、口頭練習の際はチェックする
人の目を見て言う必要があるんで、練習素材を覚えてないと
アキマセン。


内容を覚えたうえで、正しい発音で意味を伝えるように
話すわけね。で、それに対してチェックとフィードバックを
受けるワケなんで、受講者は練習素材を即アウトプット可能な
レベルまで内在化することができます。

もうちょっと平たく言うと、
いつでも使える状態で取り込むことができます。



で、なんでこれをいきなり書いてるかというと、実は昨日
やったんですよ。


昨日から明日までの3日間、担当させてもらってる
大阪工業大学の TOEIC 集中講座の一部でやりました。


指導ポイントをかなり絞ってではありますけど、みんな
燃えるんですかね(笑)、結構真剣に集中して練習して
ましたよ。

明日もやろうっと。


えぇと。この方法、10月5日に東京・銀座でやる
『発音セミナー』
でも取り入れます。


こっちも楽しみです。


 
posted by processeigo at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。