随時受付中
『Private Lesson』



2014年12月13日

ウダウダウダウダ

これ、こうとしか表現しようがないんで『ウ』という
カナを使ってますが、積極的に『ウ』と言うてるワケや
ありません。

まして、ウダウダと無為に過ごすことでもありません。


英語の発音の練習の練習方法です。


日本語と英語の発音で大きく違うところの一つに
英語では子音同士が続くというのがありますね。


で、子音同士が続くときはそれぞれの子音を最初から
最後まで発音してるんやなくて、前半だけとか後半だけを
発音するものなんですよ。

例えば、admit という動詞。

d という子音は前半だけをやります。

というか、正確に言うと、前半まで発音したところで
次の子音 m を始めてしまうんで、d の後半がほとんど
認識不可能になるんですよ。


d の後半言うたら、舌で堰き止めてた息をダッと吐き出す
部分ですわ。一番 d らしい部分やから、ここが認識できひんと
d が消えたみたいに聞こえます。

ただ、それは消えたみたいに聞こえるだけで、ちゃんと
d の前半の「舌が上顎に着いて息を堰き止める部分」は
ちゃんと発音してます。

その部分は「ウ」みたいな何とも表現できん音です。
日本語では使わん音やから、表現方法がないんですよ。


日本語では表現できひんけど間違いなく出てるこの音の
おかげで、そこに d があるのが分かるんですね。
せやから、この音をちゃんと出さんとアキマセン。


ただ、息を止める部分までだけを出すってことは日本語では
起こらんことなんで、ほとんどの日本人は出来ません。


それを出来るようにするためにやる練習が、
「d を2秒かけて発音すること」
なんやけど、これもコツを掴むまではちょっと難しい。

特に舌で息を堰き止めた後もしばらく声を出し続けるのが
難しいんですね。ついつい、喉を閉めて息を止めてしまいます。
でも、それやとちゃんと英語らしく d を発音出来てるとは
言えないんですよ。


そこで登場するのが、「ウダウダウダウダ」ですねん。


これは、息を出し続けながらメッチャゆっくり「ダ」を
断続的に出す練習。

舌先で息を止めてる間が「ウ」みたいに聞こえるから、
続けて出すと「ウダウダウダウダ」と言うてるように
聞こえるんですね。


文字だけやと分かりにくいかもしれんけど、何を言いたいのか
分かる方は是非、練習に取り入れてみてください。


posted by processeigo at 15:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 発音 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。