随時受付中
『Private Lesson』



2015年01月28日

楽しいと頑張れる

ウチの Web 会員のMさんから以前に頂いたコメント。

ERAとても楽しいです!もっとしっかり理解できるよう、
語彙を増やします。



ERAというのは、ウチで会員向けに発行しているメール通信、
『Be Proactive』のメインコンテンツで、英文ニュースサイトの
記事をベースにしたリーディングの問題です。

毎日3本の記事を選び、1つは TOEIC のパート5形式2問、
1つは TOEIC のパート7形式2問、最後の一つは記述式2問の
全部で6問を出題しています。


まぁ、ネイティブがネイティブ向けに書いたニュースサイトの
記事をベースにしているんで、難しいものは難しいんですが
毎日読む練習をしていると段々と読める範囲が広がっていくん
ですよね。


とりあえずはパート5形式の問題に取り組むところから始めるのが
良いかもしれません。毎日3本の記事を読まないといけない、
という義務感に駆られてしまうと続くものも続きませんから、
ちょっと緩めの取り組み方で、まずは毎日続けることが大事。

ある程度慣れてきたら、次は質に拘っていくと良いと思います。

出来るだけ正確に理解するために、未知の単語を調べる(読み
終わった後でね)とか、関連する別の記事を読んで背景知識を
増やすとか。


いずれにせよ、自分が楽しいと思える方法で英語への接触頻度を
高めていくことが大事なんで、それは意識しつつ、ちょっと
難しめの素材に取り組んでみるというのもやってみると良いと
思います。


まぁ、ネイティブ向けに書かれた記事を日常的に読んでいれば
TOEIC のリーディングなんかは相当ハードルが低く感じるように
なりますからね。


 
posted by processeigo at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。