随時受付中
『Private Lesson』



2007年12月10日

音の変化:かなり弱いhave

今日のネタは、リスニングの妨げになりうる音の変化を一つ取り上げました。

その正体は、助動詞"have"です。



どんなもんでしょうか?
思い当たる節、お有りではないですか?
posted by processeigo at 14:10| Comment(0) | TrackBack(0) | リスニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月09日

リスニングのための発音練習

発音の練習をしておくと、リスニングが楽になりますよ。

ネイティブが話すように話す練習をしておけば、自分が話す言葉と同じような言葉を聴くわけですから、耳に入ってきやすいですから。

ということで、『TOEICテスト 新公式問題集Vol.2』から少し例文をお借りしてやってみました。



どうでしょうかね?
posted by processeigo at 20:46| Comment(0) | TrackBack(0) | リスニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
TOEIC・発音・茅ヶ崎方式@西宮北口
プロセス英語会
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。